リソース管理の強化
-
リソースプランナーのデフォルトのフィルターでは、プロジェクトのグループを基準にしたフィルタリングができなくなりました。
-
リソースプランナーでフィルターを作成する際に、ワイルドカードを使用できるようになりました。
-
リソースプランナーで日付ベースのワイルドカードフィルター変数のサポート
リソースプランナーでフィルターを作成する際に、$$TODAY ワイルドカードフィルター変数の任意のバージョンを使用できるようになりました。
-
役割ビューのリソースプランナーから、書き出す情報のレベルを選択できるようになりました。
-
リソースプランナーから書き出す際に、Excel ファイルに情報を表示する方法を選択できます。
-
タイムラインのスケジュールを設定すると、タイムラインを更新したり、ページから移動したりしても、タイムフレームとフィルターが保持されるようになりました。
-
リソースプランナーから書き出す情報のレベルを、選択できるようになりました。
-
リソースプランナーにユーザーベースのフィルターを適用しない場合、システム内のすべてのユーザーがリソースプランナーのユーザービューに表示されます。
プルーフ機能の強化
-
Web プルーフビューアでのインタラクティブコンテンツのプルーフ
組織のセキュリティポリシーでスタンドアロンのデスクトッププルーフビューアアプリの使用が許可されていない場合、Workfront 管理者は web プルーフビューアでインタラクティブコンテンツを有効にできます。
-
プルーフビューアでのコメントのデフォルトの並べ替え順序が、最も古い順から最新の順に変更されました
プルーフビューアでは、プルーフに対するコメントのデフォルトの並べ替え順が、口頭での会話と同様に、最も古いものから順番に並ぶようになりました。
-
ビデオの範囲に関連付けられたプルーフビューアでのコメントのレビュー機能の強化
プルーフビューアで、ビデオフッテージの範囲に関連するコメントを確認する際に、「再生」をクリックすると、フッテージの範囲全体を表示できます。
-
プルーフ通知またはプルーフビューアからドキュメントの詳細へのリンク
プルーフのレビューを促すメールを受信する際、またはプルーフビューアでプルーフを確認する際に、プルーフのドキュメントの詳細ページにすばやくアクセスできるようになりました。
-
すべてのプルーフレビュアーが、プルーフに対してどのプルーフ通知を受け取るかを指定できるようになりました。これは、外部の関係者と協力する際に特に重要です。
-
デスクトッププルーフビューアの背景色をデフォルトの黒に近い色から白に変更できるようになりました。
-
プルーフと共に保存されるブラウザーのキャッシュデータを消去して、すべてのコンテンツをデスクトッププルーフビューアに表示し、レビュアーが表示してコメントできるようになります。
モバイルの機能強化
-
Workfront モバイルアプリでの項目の検索が、より使いやすく直感的になりました。
-
ホームは、Workfront モバイルアプリ上の新しいデフォルトのランディングページです
ホームエリアは、Workfront モバイルアプリの新しいデフォルトのランディングページになりました。これは、iOS と Android の両方のデバイスでサポートされます。
-
Workfront モバイルアプリでのリストの整理に関する新しいオプション
Workfront モバイルアプリで、リストのフィルター、並べ替えを行うことができます。
-
iOS デバイスでの Workfront Beta アプリのサポート
iOS デバイスから Workfront モバイルアプリのベータ版テスターに登録できます。
-
Android モバイルアプリのベータ版のプロジェクトやタスク、またはホームエリアから直接タスクを作成できます。
-
Android デバイス用 Workfront モバイルアプリの新しい初回チュートリアル
Android デバイスで初めて Workfront モバイルアプリにアクセスしたときに表示されるチュートリアルのルックアンドフィールがアップデートされました。
サードパーティアプリ統合の強化
-
Workfront for Slack では、Slack で行ったコメントを Workfront のオブジェクトにコメントとして投稿する機能や、リクエストに対してコメントしたときに Slack で通知を受け取れるように登録する機能など、様々なアップデートを利用できます。
-
Jira との統合における Workfront にユーザーが自動的に作成されたときの指示や、Workfront ユーザーの自動作成を無効にするオプションなど、様々な機能強化が含まれています。
お知らせ
API バージョン 4 はサポートされなくなりました。
API バージョン 4 のサポートは、2019.1 リリースと共に終了します。Workfront API のバージョンのサポートスケジュールについて詳しくは、API バージョン管理とサポートスケジュールを参照してください。
アジャイルツールのアップデート
2018年12月13日(PT)に、アジャイルツールに関する以下のアップデートが実稼動環境で直接利用できるようになりました。
- 「かんばんバックログ」タブで項目のフィルタリングおよびグループ化
- イテレーションに関するタスクとイシューの親情報の表示
API バージョン 10 がプレビューで使用可能に
API バージョン 10 がプレビュー環境で使用できるようになりました。18.3 リリースの実稼動環境で使用できるようになります。詳しくは、API バージョン 10 の新機能を参照してください。
各種のシングルサインオンオプションを削除予定
次のシングルサインオン(SSO)オプションは、限られた容量でのみサポートされるようになりました。2019年後半に製品から削除されます。
-
LDAP
Workfront での LDAP の使用について詳しくは、LDAP での Workfront の設定を参照してください。 -
Active Directory
Workfront での Active Directory の使用について詳しくは、Active Directory での Workfront の設定を参照してください。 -
SAML 1.1
Workfront での SAML 1.1 の使用について詳しくは、SAML 1.1 での Workfront の設定を参照してください。
次は、これらの SSO オプションの削除タイムラインです。
-
限定的なサポート: 2018年8月~2019年1月
重大な問題は修正され、重要度の低い問題は対処されません。 -
廃止: 2019年1月~2019年8月
サポートされていません。 -
Workfront での利用終了: 2019年8月
これらの変更は、拡張認証エクスペリエンスの準備として行われています。このエクスペリエンスは、現在限られたお客様のみが利用できます。近日行われるこれらの変更について詳しくは、拡張認証エクスペリエンスの基本を学ぶを参照してください。