グループのイベント通知を表示および設定
グループ管理者は、管理対象のグループに対してアクティブ化されているイベント通知を表示できます。
また、Adobe Workfront 管理者がイベント通知のロックを解除した場合は、管理対象の最上位グループに対してイベント通知を設定できます。イベント通知の設定は、その設定の有効化と無効化で構成されます。
Workfront 管理者は、任意のグループに対してこの操作を行うこともできます。
グループのイベント通知を設定すると、そのグループまたはそのサブグループの 1 つをホームグループとするユーザーに影響します。ユーザープロファイルには、システム全体でアクティブ化されたイベント通知ではなく、ホームグループに対してアクティブ化されたイベント通知が表示されます。
Workfront 管理者がイベント通知のロックを解除する方法については、すべてのグループのイベント通知設定のロック解除またはロックを参照してください。
イベントのデフォルトの通知設定については、イベント通知のタイプを参照してください。
アクセス要件
| table 0-row-2 1-row-2 2-row-2 layout-auto html-authored no-header | |
|---|---|
| Adobe Workfront パッケージ | 任意 |
| Adobe Workfront プラン |
標準 プラン |
| アクセスレベル設定 | グループのグループ管理者またはシステム管理者である必要があります。 |
詳しくは、Workfront ドキュメントのアクセス要件を参照してください。
グループのイベント通知の表示と設定
-
Adobe Workfront の右上隅にある メインメニュー アイコン
をクリックするか、または(使用可能な場合)左上隅にある メインメニュー アイコン
、「設定」
の順にクリックします。
-
左側のパネルで、「グループ
」をクリックします。
-
最上位グループの名前をクリックします。
-
左側のメニューで、「イベント通知」をクリックします。
表示されるリストの左側の アクティブ 列に、グループに対してアクティブな(青色)通知であるか、非アクティブな(灰色)通知であるかが示されます。
-
ロック解除されたイベント通知をアクティブ化または非アクティブ化するには、アクティブ列でボタンをクリックして、アクティブ化(
)/非アクティブ化(
)を切り替えます。
note info INFO 例:以下に示すような、グループに対してロック解除された、上位 2 つのマーケティンググループイベント通知を設定するとします。
- アクティブ列のボタンが灰色で淡色表示されている(
)場合、イベント通知はすべてのユーザーに対して非アクティブ化されており、グループ管理者はこの通知をアクティブ化したり、メールの件名行を編集したりできません。
- アクティブ列のボタンが灰色で淡色表示ではない(
)場合、イベント通知はすべてのユーザーに対して非アクティブ化されており、グループ管理者は自分のグループに対して通知をアクティブ化できます。
- アクティブ列のボタンが青色で淡色表示されている(
)場合、イベント通知はすべてのユーザーに対してアクティブ化されており、グループ管理者は通知を非アクティブ化したり、自分のグループのメールの件名行を編集したりできません。
- アクティブ列のボタンが青色で淡色表示ではない(
)場合、イベント通知はすべてのユーザーに対してアクティブ化されており、グループ管理者は自分のグループに対して通知を非アクティブ化できます。
- アクティブ列のボタンが灰色で淡色表示されている(