Adobe Experience Manager Guidesas a Cloud Serviceの 4 月リリース
作成対象:
- リーダー
4 月のリリースへのアップグレード
次の手順を実行して、現在の Adobe Experience Manager Guides のas a Cloud Service(後で AEM Guidesのas a Cloud Service)設定をアップグレードします。
- Cloud Serviceの Git コードをチェックアウトし、アップグレードする環境に対応する、Cloud Serviceパイプラインで設定されたブランチに切り替えます。
- Cloud Service
<dox.version>
Git コード/dox/dox.installer/pom.xml
ファイルのプロパティを 2022.4.133 に更新します。 - 変更内容をコミットし、Cloud Serviceパイプラインを実行して、as a Cloud Serviceの 4 月のリリースにアップグレード AEM Guides ます。
互換性マトリックス
このセクションでは、2022 年 4 月のas a Cloud Serviceリリースでサポートされるソフトウェアアプリケーション AEM Guides 互換表を示します。
FrameMakerとFrameMaker Publishing Server
酸素コネクタ
*AEMで作成されたベースラインと条件は、2020.2 以降の FMPS リリースでサポートされます。
新機能と機能強化
Web エディターに多くの機能強化と新機能が追加されました。
キーの解像度の向上
DITA コンテンツキー参照は、あるトピックから別のトピックにコンテンツの一部を挿入します。 キーを使用してコンテンツを検索します。 DITA トピックに関連付けられたキー参照を解決する必要があります。 キー参照を解決する場合、選択したルートマップが最も優先されます。
これで、次の優先順位で設定されたルート マップに基づいて、キー参照が解決されます。
- ユーザーの環境設定
- マップ ビューパネル
- フォルダープロファイル
詳細については、ユーザーガイドの キー参照の解決 の節を参照してください。
左側のパネルでのカスタムパネルの追加
これで、web エディターの左パネル内にカスタムパネルを追加できます。 カスタムパネルは、ヘルプの提供やプロジェクトのテストなど、様々な目的で使用できます。 カスタムパネルが設定されている場合は、エディター設定 内のパネルのリストにも表示されます。 スイッチを切り替えて、カスタムパネルの表示と非表示を切り替えることができます。
DITA マップのトピックの文書状態を変更する機能
これで、DITA マップ内で選択したトピックの文書状態を簡単に変更できます。 DITA マップ内の選択したトピックのプロパティを、「マップビュー」パネルの下部にある その他のオプション メニューから開いて編集することもできます。
プレビューモードで表示されるバージョン情報
Web エディターは、バージョンの管理に役立ちます。 トピックのプレビューモードで、トピックの「ファイル」タブの右上隅にアクティブなトピックのバージョンまたは DITA マップが表示されるようになりました。
修正された問題
様々な領域で修正されたバグを以下に示します。
- 新しいラベルは「ラベルを追加/削除」ドロップダウンに自動的に反映されるのではなく、ベースラインの更新が必要です。 (9249)
- ラベル条件でベースラインを作成した場合、ベースラインタイトルを編集できない。 (9171)
- ベースラインのステータスが「失敗」に変わると、ベースラインを使用した公開ジョブが「待機中」状態のままになる。 (9194)
- 直接参照のラベルを削除すると、間接参照のラベルも削除されます。 (9257)
- 入力中に検索すると、リポジトリー表示に不要な検索リクエストが発生する。 (9307)
- 問題は、「」タブのタイトルに任意のキーワードが使用されると発生します。 (9318)
- スペースを含むラベルを追加すると、ベースラインが失敗します。 (9362)
- AEM サイト出力にグロスセグメント要素が正しく表示されません。 (8936)
- Web エディターで「出力」タブを開くと、コンソールエラーが発生します。 (8715)
- Salesforce を使用した手動レコードタイプの公開時に表示されるエラーメッセージが直感的ではありません。 (8952)
- 条件属性を使用して検証の設定は直ちに開かれず、検証を確認するためにユーザーがファイルを再度開く必要があります。 (9300)
- DITA マップがメタデータとともにパブリッシュされると、メタデータは削除できません。 (9178)
- マップ エディタで DITA マップを開いた場合でも、移動パネルが表示されます。 (9053)
- ユーザーが定義したカスタム DTD は、DITA-OT に埋め込まれた標準の DITA DTD より優先されません。 (9104)
- ネイティブPDF機能では、非 DITA ファイルおよび非イメージファイルのテンプレートのアップロードが失敗します。 (9070)
- 承認メカニズムは、特殊なシナリオで、1 つではなく 2 つのクエリを実行します。 (9221)
- カスタム DTD を使用すると、AEM サイト出力の公開が失敗する。 (9243)
- 参照脚注を使用しても、AEM サイト出力の脚注セクションまでスクロールしない。 (9234)
既知の問題
Adobeas a Cloud Serviceでは、4 月 AEM Guides 日のリリースで次の既知の問題を特定しました。
- 同じ名前でスペースや大文字と小文字の違いのある 2 つ以上のベースラインが作成されても、Web エディターはエラーをレポートしません。 例えば、「adobe」と「Adobe」、「Adobe」などです。
- 酸素コネクタが、頻繁なログインやログアウト、または異なる認証タイプ間の切り替え中に断続的にハングする。