UUID ファイル名パターンの設定

コンテンツを読み込む場合、ファイル名が UUID に基づいている必要はありません。 UUID ベースのファイル名を使用するシステムでは、元のファイル名ではなく、すべてのファイルを UUID を使用して参照する必要があります。 読み込んだファイルが UUID ベースのファイル名を持たない場合は、そのファイルプロパティに UUID を追加するようにシステムを設定できます。 次に、この UUID は、そのようなファイルを参照するために使用されます。UUID は、ファイルの命名には使用されません。

次の手順を実行して、ファイル名を UUID パターンと照合し、UUID が割り当てられていないファイルに UUID を割り当てます。

  1. Adobe Experience Manager Web コンソール設定ページを開きます。

    設定ページにアクセスするためのデフォルトの URL は次のとおりです。

    http://<server name>:<port>/system/console/configMgr
    
  2. com.adobe.fmdita.config.ConfigManager バンドルを検索してクリックします。

  3. UUID のファイル名パターン」プロパティで、読み込んだファイルの名前を確認するパターンを指定します。

    ファイルが指定されたパターンに従わない場合、UUID がファイルのプロパティに追加され、ファイルへのすべての参照が、ファイルに割り当てられた UUID で更新されます。

  4. 保存」をクリックします。

WebDav ツールを使用して UUID のコンテンツをアップロードします

UUID を持つコンテンツをアップロードするには、次のいずれかの方法を使用できます。

  • ローカルシステムからコンテンツをドラッグ&ドロップします。
  • AEM Assets UI から 作成 > ファイル ワークフローを使用します。
  • WinSCP などのツールを使用します。

WinSCP などのツールを使用する場合は、configMgr の 同じ UUID を持つ古いファイルを新しいフォルダーに移動する オプションを設定することで、重複したファイルに対して実行するアクションを定義できます。 AEM リポジトリ内のその他の場所にあるファイルに対して実行されるアクションを定義します。 この設定は、configMgr の com.adobe.fmdita.config.ConfigManager バンドルで使用できます。

デフォルトでは、「同じ UUID を持つ古いファイルを新しいフォルダーに移動 オプションはオンになっています。 つまり、アップロード中のファイルがリポジトリ内の他のフォルダーに存在する場合、既存のファイルは現在の場所に移動され、アップロード中のファイルで上書きされます。 このオプションを選択しない場合、ファイルは既存の場所で上書きされます。

UUID ベースのファイルの操作に関するその他の注意事項:

AEM リポジトリー内のコンテンツの移動またはコピーをおこなう際は、次の点を考慮する必要があります。

  • 1 つ以上のファイルをある場所から別の場所にコピーする場合、UUID を持たないファイルに対して新しい UUID が生成されます。 この UUID はファイルのメタデータに追加されます。

  • ファイルに競合があるか、重複がある場合は、コピーまたは移動する新しいファイルに対して一意のファイル名が生成されます。

  • 2 つのファイルが同じ UUID を持つことはできません。 一意の UUID がすべての新しいファイルに割り当てられます。

ローカルシステムからAEM リポジトリにコンテンツを移動またはコピーする際は、次の点を考慮する必要があります。

  • 2 人の異なるユーザーが同時にファイルをアップロードした場合、後で処理されるファイルが以前のファイルを上書きします。 しかし、このような行為はまれであるため、避けるべきである。

  • AEM リポジトリからコンテンツをチェックアウトし、ローカルシステムで変更を行う場合は、ファイルをアップロードするときにファイル名が変更されていないことを確認してください。