AssetsがAEM Guidesでのキャッシュにより、DXML 後処理でスキップされました
AEM Guidesの DXML 後処理は、タイトル、ドキュメントの状態、リンクの参照などのアセットメタデータを、ユーザーインターフェイス全体で正しく同期およびレンダリングするために重要です。 これにより、作成したコンテンツ内で正確な表示と信頼性の高いナビゲーションが可能になります。 メタデータが欠落している、トピックリンクが壊れている、出力プリセットが不完全であるなど、AEM Guidesのアセットが正しく処理されていない場合、この問題は、DXML ポストプロセッサーにパスがキャッシュされていることが原因で発生する可能性があります。 この記事では、リポジトリ内で無視されたパスを識別して削除し、適切なアセット処理とメタデータ同期を復元する方法について説明します。
説明 description
環境
- 商品:Adobe Experience Manager(AEM)Managed Services
- バージョン:AEM 6.5、ガイド 4.0 以降
問題/症状
- DITA ファイルの「 タイトル 」フィールドは更新を保持せず、更新後に元の状態に戻ります。
- 「 ドキュメントの状態 」フィールドはプロパティコンソールには表示されませんが、ファイルのプロパティパネルには表示されます。
- ガイド内で、ファイルが想定される トピック タイプではなく ファイル として表示されます。
- マップに追加されたトピックは赤で表示され、青色ではなく、リンク切れまたはリンクが使用できないことを示します。
- アセットがCRX/DE の
/var/dxml/postprocess/ignoredPathsノードの下にリストされているパスにある場合は、新しく作成したマップの出力プリセットが見つからない場合があります。 これらのパスは DXML 後処理から除外されたものとして扱われ、この問題は、そのノードで定義された任意の場所で発生する可能性があります。 - ファイルのプロパティ の下にある 使用されている場所 および 送信リンク 参照が正しく更新されません。
解決策 resolution
この問題の根本原因は、キャッシュされたアセットパスが原因で後処理ワークフローが特定のパスを無視することです。 AEM Guidesは、管理者が後処理から除外するフォルダーを指定できる OSGi 設定を提供します。詳しくは、AEM Guides ドキュメントの フォルダーの後処理の無効化 を参照してください。 この設定に加えて、リポジトリには、スキップするパスのキャッシュとして機能するノードが /var/dxml/postprocess/ignoredPaths に含まれています。 アセットがこれらのパスのいずれかに存在する場合、DXML の後処理中に無視され、次のような情報レベルのログメッセージが表示される場合があります。
[POSTPROCESSING] キャッシュ構成のため、パスは無視されました[ POSTPROCESSING] ペイロードの後処理をスキップしています:/content/dam/< パスからアセットへ>
解決手順
-
影響を受けるパスがCRX/DE の「
/var/dxml/postprocess/ignoredPaths」の下に表示されていることを確認します。 このノードに移動して、無視されたパスに対応するプロパティを確認します。 手順については、AEM as a Cloud Service ユーザーガイドの CRXDE Liteの概要 を参照してください。 -
ignoredPathsノードから不要なエントリを削除する:/content/dam/projects/translation_outputのみを保持します(デフォルト値)。 手順については、『AEM 6.5 ユーザガイド cURL を使用してプロパティおよびノードを削除する方法 を参照してください。 空の値を持つプロパティをノードにPOSTすと、AEMはそのプロパティを削除します。 特定のノードからプロパティを削除するには、次の形式を使用します。code language-none curl -u 'userId:password' \ -F "propertyName=" \ http://localhost:4502/path/to/nodepropertyNameは、削除するプロパティの名前に置き換える必要があります。path/to/nodeは、プロパティが存在するリポジトリーパスである必要があります。 等号(=)の後の値を空にすると、AEMは指定されたプロパティを削除します。注意 : ノードから削除するプロパティごとに、コマンドを繰り返す必要があります。
-
影響を受けるパスに関連するその他すべてのエントリを削除します。 または、影響を受けるアセットが無視される原因となっているパスのみを削除します。 手順については、『AEM 6.5 ユーザガイド』の Sling コンテンツ を参照してください。
-
影響を受けるパスの下にあるすべてのアセットに対して、DAM アセットの更新ワークフローを再実行します。 これにより、メタデータの生成とアセットの適切な処理が確実に行われます。 手順については、AEM Assets チュートリアルの DAM アセットの更新ワークフローの実行 を参照してください。
-
次のことを検証します。
-
タイトルは更新後も保持されます。
-
「 ドキュメントの状態 」フィールドは、すべてのインターフェイスで正しく表示されます。
-
ファイル アイコンは トピック として表示されます。
-
トピックをマップに追加すると、トピックが青で表示されます。
-
新しいマップでは、すべての出力プリセットを使用できます。
-
参照( 使用されている場所 、 送信リンク )は正確に更新されます。
AEM Guides ドキュメントの AEM Guidesのレポート を参照して、検証チェックリストを作成し、アセットとマップをまたいでコンテンツの状態、参照、および出力関連プロパティを検証できます。
-
無視されたパスをクリアしてアセットワークフローを再実行すると、以前は見つからなかったアセットとメタデータが再び表示され、AEM Guidesに正しく表示されます。 タイトル、ドキュメントの状態、リンクおよび出力プリセットは期待どおりに更新され、処理が正常に再開されたことを確認します。