AEM 6.5 アダプティブフォームのパブリッシュインスタンスで Adobe Sign スケジューラーが動作しない
AEM v6.5 アダプティブ Formsでは、Adobe Sign ステータススケジューラーが Adobe Sign 契約書のステータスを定期的に確認します。 契約が完了とマークされると、アダプティブフォームに対して設定された送信アクションがトリガーされるので、これらの更新は必須です。 この記事では、フォーム送信時にメールを送信するように送信アクションが設定されているシナリオを検討します。 これは、デザインの制限と設定の不一致が原因で発生します。 これを修正するには、リバースレプリケーションを設定し、環境設定を検証し、ベストプラクティスに従って、スケジューラーが意図したとおりに機能するようにします。
説明 description
環境
製品: Adobe Experience Manager(AEM)Managed Services サポート
バージョン: AEM v6.5 Forms
インスタンス: 実稼動環境とステージ環境の設定
問題/症状
-
Adobe Sign 統合は、フォームの初期送信とメールのプロンプトに対して、オーサーインスタンスとパブリッシュインスタンスの両方で正しく機能します。
-
オーサーインスタンスでは、Adobe Sign ステータススケジューラーが、期待どおりに署名済みドキュメントを含むフォローアップメールを送信します。
-
パブリッシュインスタンスで:
- スケジューラーは、cron 式を 5 分ごとに実行するように変更しても、実行されません。
- ログに次のメッセージが表示されます。
Not running Adobe Sign scheduler on publish instance. - リバースレプリケーションエラーは、パブリッシュ環境とオーサー環境の間でアグリーメントステータスの更新が同期されるのを防ぎます。
解決策 resolution
Adobe Sign ステータススケジューラーは、 オーサーインスタンス 上でのみ実行するように設計されており、契約処理を一元化し、マルチノードのパブリッシュ設定での競合を回避します。 問題を解決するには、次の手順に従います。
-
スケジューラーは、オーサー環境に制限されています。 SIGNED などの契約ステータスを同期し、署名済みドキュメントのフォローアップメールを送信します。
-
リバースレプリケーションエージェントを設定して、契約データをパブリッシュ環境からオーサー環境にレプリケートします。
-
パブリッシュ環境で:
repo://var/replication/outboxを指すトランスポート URI を持つアウトボックスエージェントを設定します。- エージェント設定で リバースレプリケーションに使用 を無効にします。
- 有効な認証情報を使用します。
-
オーサー環境で:
- パブリッシュサーバーのアウトボックスパスを指すリバースレプリケーションエージェントを設定します。
-
-
すべてのインスタンス(オーサー、Pub1、Pub2)で同じ Adobe Sign 統合設定(OAuth URL、アクセストークン URL、クライアント ID、シークレット)を使用するようにします。
-
レプリケートされたノードが正確なステータスを反映していることを確認します。 契約が完了したら、ノードは
OUT_FOR_SIGNATUREからSIGNEDに移行する必要があります。 -
問題が解決しない場合:
- 関連するバンドルまたはサーバーを再起動します(できれば非実稼動環境で)。
- 根本原因を特定するために、一時的にデバッグログを有効にします。
-
設定を変更する前に、必ずインスタンスの作業用バックアップを作成してください。