Adobe Experience Platform:類似オーディエンスがGoogle Ad Manager と同期されない
Adobe Experience Platform(AEP)からGoogle Ad Manager (GAM)に類似オーディエンスをアクティブ化しようとすると、オーディエンスは GAM に表示されますが、空のままになり、機能しません。 これは、GAM でのアクティベーションで類似オーディエンスがサポートされていないために発生します。 この問題を修正するには、サポートされているオーディエンスタイプまたは代替ワークフローを使用する必要があります。
説明 description
環境
Adobe Experience Platform(AEP)
問題/症状
この問題は、類似オーディエンスを操作し、Google Ad Manager (GAM)の宛先でアクティブ化する際に発生します。
- 類似オーディエンスが GAM に表示されますが、空のままです。
- GAM では、オーディエンスが期待どおりに機能しません。
これにより、AEPの類似オーディエンスと標準オーディエンスの構造の違いに関する不確実性が生じ、アクティベーションにさらに設定が必要かどうかという疑問が生じます。
解決策 resolution
Google Ad Manager (GAM)宛先でのアクティベーションでは、類似オーディエンスはサポートされていません。 必要な情報を次に示します。
- GAM では、 セグメント化サービス と カスタムアップロード のオーディエンスタイプのみをサポートしています。 類似オーディエンスは、これらのカテゴリに分類されません。
- 類似オーディエンスは 外部オーディエンス と見なされ、UPS 以外の名前空間に存在します。 GAM を含むほとんどのAEPの宛先では、アクティブ化に UPS 名前空間セグメントが必要です。 このため、類似オーディエンスを直接アクティブ化することはできません。
- AEPには、GAM に対する類似オーディエンスの直接のアクティベーションを可能にする設定はありません。 GAM と統合する必要がある場合は、サポートされているオーディエンスタイプを使用するか、代替ワークフローを参照します。
詳細やサポートについては、 サポートされるオーディエンスに関するAdobeのドキュメントを参照してください具体的な宛先については、Adobe サポートにお問い合わせください。
関連資料
recommendation-more-help
3d58f420-19b5-47a0-a122-5c9dab55ec7f