AJOのメールテンプレートでHTML コンポーネントを使用した場合のリンク動作の不一致

Adobe Journey Optimizer(AJO)のメールコンテンツテンプレートにHTML コンポーネントを追加すると、メールクライアントと表示モードに応じてリンクがどのように動作するかで不一致が発生します。 特に、メール内のアンカーリンクは、Outlook のサイドバイサイドビューとフルスクリーンビューで表示される場合や、様々なデバイスやブラウザーからアクセスする場合に、異なる機能を果たします。

説明 description

環境

Adobe Journey Optimizer(AJO)

問題/症状

AJOのHTML コンポーネントを使用して作成されたアンカーリンクを含むメールで、次の状況が報告されました。

  • Outlook Web の場合(並列表示):リンクは期待どおりに機能し、ユーザーはメールの正しいセクションに誘導されます。
  • Outlook Web (全画面表示):リンクが意図したとおりに機能せず、リダイレクトが発生しません。
  • Outlook App の場合:リダイレクトが正しいユーザーもいれば、正しくないユーザーもいます。

この問題は、Microsoft Outlook でのメール内のアンカータグの処理方法によって分離されており、AJOで生成されたHTML コードのエラーとは関係しません。

解決策 resolution

この問題は、特に異なる表示モードやプラットフォームに切り替えた場合に、Microsoft Outlook がメール内のアンカータグをどのように変更または解釈するかによって発生します。 これはMicrosoftにおけるHTML メールの処理に関する制限なので、この問題を解決するためにAJO内で直接行える変更はありません。

ただし、次に、推奨されるチェックを示します。

  • メールのHTML構造が正しく、アンカータグの標準的な手法に従っていることを確認します。 必要に応じて、Outlook から .msg ファイルとして電子メールのコピーを保存して確認します。

  • すべての関連する表示モード(横並びの場合とフルスクリーンの場合)およびプラットフォーム(Outlook Web と App)でメールをテストします。

    • テストプロファイルを使用してユーザーエクスペリエンスを複製し、不整合を特定します。
    • 特定の表示モードに関する潜在的な制限について受信者に通知したり、最適なパフォーマンスを得るために推奨される設定を提案したりします。
  • Microsoftでは、レンダリング中にアンカータグ属性(x_ プレフィックスの追加など)を変更できます。 これらの変更は通常、機能に影響しませんが、ブラウザーの互換性によっては、予期しない動作を引き起こす可能性があります。

  • 問題が解決しない場合は、ブラウザー固有の動作が相違の原因となっている可能性があるため、別のブラウザーを使用してテストしてみてください。

  • Microsoft製品でのリンクの動作について詳しくは、Microsoft サポートチームにお問い合わせください。

recommendation-more-help
3d58f420-19b5-47a0-a122-5c9dab55ec7f