属性を選択してお気に入りに追加 folders

Campaign web ユーザーインターフェイスを使用すると、実行するアクションに応じて、ユーザーは様々な場所にあるデータベースから属性を選択できます。例えば、ダイレクトメール配信や抽出するファイルの出力列を定義する際に、属性を選択できます。同様に、クエリモデラーを使用してルール、フィルターまたはオーディエンスを作成する際に、属性を選択できます。

属性オプションを表示して、データベースインターフェイスから属性を選択します。

頻繁に使用する属性をすばやく再利用には、お気に入りに追加します。これにより、以降のタスクではすばやくアクセスできます。お気に入りに加えて、ユーザーは最近選択した属性を表示したり使用したりすることもできます。

また、このインターフェイスには値の配分ツールも用意されており、これを使用すると、テーブル内の属性の値の配分を視覚化できます。このツールは、値の範囲と頻度を識別し、クエリや式を作成する際にデータの一貫性を確保するのに役立ちます。

お気に入りと最近の属性 favorites

属性ピッカーの​ お気に入りと最近使用したもの ​メニューには、お気に入りに追加した属性の整理されたビューと、最近使用した属性のリストが表示されます。お気に入りの属性が最初に表示され、その後に最近使用した属性が表示されるので、必要な属性を簡単に見つけることができます。

お気に入りと最近使用した属性が表示された、お気に入りと最近使用した属性メニュー

属性をお気に入りに追加するには、展開ボタンをクリックして、「お気に入りに追加」を選択します。その後、属性はお気に入りリストに自動的に追加されます。属性をお気に入りから削除するには、もう一度スターアイコンを選択します。

最大 20 個の属性をお気に入りに追加できます。お気に入りと最近使用した属性は、組織内の各ユーザーに関連付けられ、様々なマシンからアクセスできるので、デバイス間でシームレスなエクスペリエンスを実現できます。

テーブル内の値の配分の識別 distribution

属性の横にある展開ボタンをクリックすると表示される「値の配分」ボタンを使用すると、テーブル内のその属性の値の配分を分析できます。この機能は、使用可能な値、その数および割合を理解するのに特に役立ちます。また、クエリや式の作成時に、大文字と小文字の区別やスペルの不一致などの問題を回避する上でも役立ちます。

属性値の数と割合を表示する、値の配分ツールインターフェイス

多数の値を持つ属性の場合、ツールには最初の 20 個のみが表示されます。このような場合、この制限を示す​ 部分読み込み ​通知が表示されます。詳細フィルターを適用して、表示される結果を絞り込み、特定の値やデータのサブセットに焦点を当てることができます。フィルターの使用に関するガイダンスについて詳しくは、こちらを参照してください。

様々なコンテキストでの値の配分ツールの使用について詳しくは、次の節を参照してください。

recommendation-more-help
c39c2d00-ba9a-424b-adf9-66af58a0c34b