式の編集 expression
式を編集する場合は、条件を手動で入力してルールを作成します。このモードでは、日付、文字列、数値の各フィールドの操作や並べ替えなど、具体的なクエリの実行に使用する値を操作する高度な関数を使用できます。

式エディターの操作 edit
式エディターは、クエリモデラーの「式を編集」ボタンから実行できます。このボタンは、カスタム条件を設定する際に「属性」フィールドと「値」フィールドで使用できます。


式エディターには、次の内容があります。
- 式を定義する 入力フィールド(1)。
- 式で使用でき、かつクエリのターゲティングディメンションに対応する フィールド(2) の一覧。
- カテゴリ別に並べ替えられる ヘルパー関数(3)。
式を編集するには、入力フィールドに式を直接入力します。フィールドまたはヘルパー関数を追加するには、式内の追加する場所にカーソルを置き、「+」ボタンをクリックします。
式の準備が整ったら、「確認」ボタンをクリックします。式は、選択したフィールドに表示されます。編集するには、式エディターを開き、目的の変更を行います。
次の例は、「値」フィールドに設定された式を示しています。編集するには、「式を編集」ボタンを使用して式エディターを開きます。


ヘルパー関数
クエリ編集ツールを使用すると、高度な関数を使用して、目的の結果や操作対象のデータのタイプに応じて複雑なフィルタリングを実行できます。次の関数を使用できます。
集計
集計関数は、一連の値に対して計算を実行します。
日付
日付関数は、日付や時刻の値を操作します。
ジオマーケティング
ジオマーケティング関数は、地理に関する値を操作する場合に使用します。
数値
数値関数は、テキストを数値に変換する場合に使用します。
その他
以下の表には、上記以外の使用可能な関数が記載されています。
文字列
文字列関数は、一連の文字列を操作する場合に使用します。