ブランディングの基本を学ぶ branding-gs
どの会社にも、視覚的要素と技術的な詳細の両方を定義するブランドガイドラインがあります。Adobe Campaign では、これらのガイドラインを一元的に管理できるので、メールのロゴからキャンペーンで使用する URL やドメインまで、すべての操作で一貫したブランドイメージを顧客に提供できます。
技術管理者は、Adobe Campaign 内で複数のブランドを作成および管理できます。これにより、ロゴやメールトラッキング設定など、ブランドアイデンティティを設定するすべての要素を定義できます。作成したら、これらのブランドは配信に簡単にリンクできます。
Campaign で組織の新しいエンティティを追加することや、別のサブドメインで送信する必要がある新しいタイプのメールを作成できます。手順は次のとおりです。
-
新しいサブドメインの設定 - アドビで使用する新しいサブドメインの場合、最初の手順は設定することです。これは、Campaign コントロールパネルを通じて実行することも、アドビの技術担当者に問い合わせることもできます。サブドメインの設定について詳しくは、このページを参照してください。
note note NOTE コントロールパネルは、すべての管理者ユーザーがアクセスできます。 ユーザーに管理者アクセス権を付与する手順については、このページで詳しく説明しています。 -
配信テンプレートの作成 - 新しいブランドが使用できるようになったら、この新しいブランドを参照する新しい空白の配信テンプレートを 1 つ以上作成することがベストプラクティスです。詳細情報。
-
配信品質ガイドラインの確認 - 新しいドメインの使用を開始する前に、アドビの配信品質チームと戦略について相談する必要があります。チームは、ベストプラクティスの定義(例えば、ドメイン間で IP を分割する新しいアフィニティを作成する必要があるかどうか、ランプアッププランを定義する必要があるかどうか)を支援します。
互換性に関する注意事項 compatibility-note
新しい一元化されたブランディングモデルは、以前クライアントコンソールで使用されていた 従来のブランディング 設定と互換性がありません。
従来のアプローチでは、お客様は extAccount フォームを拡張し、「Branding」タブを使用してブランディングを実装しました。
既存の環境でこのレガシー設定を使用している場合は、新しい一元化されたブランディングモデルに直接移行することはできません。 新しいシステムを採用するには、ブランディング設定の完全な再実装が必要です。