指標の変更 - フィールドの定義
最終更新日: 2024年10月17日
作成対象:
- ユーザー
- 管理者
合理化された新しい Report Builder は 2024 年 10 月 16 日(PT)にリリースされました。 Mac、Windows および web ブラウザーでサポートされます。
この従来のReport Builder アドインバージョンは引き続き機能します。 従来のワークブックを新しいReport Builderに 変換できます。
この従来のReport Builder アドインバージョンは引き続き機能します。 従来のワークブックを新しいReport Builderに 変換できます。
Report Builder で指標を設定する際に使用するフィールドの説明です。
フィールド | 定義 |
---|---|
小計 (このリクエスト) | サーバーから受信した応答の小計。つまり、指定の条件に合致した日付範囲の行項目が持つ指標の合計です。このオプションをクリックすると、指定の開始ランクからエントリ数分のデータの合計が算出されます。このオプションは、合算可能な数値指標を選択した場合にのみ使用できます。さらに、表示される小計は、リクエストウィザードのステップ 2 で設定するその他すべての基準またはフィルターの影響も受けます。「小計 (このリクエスト)」の使用方法としては、フィルタリングとの併用などが考えられます。 |
平均 | 日、週または月単位の項目の平均です。また、「なし」も指定できます。例えば、「パス」指標を選択して、パス名をスプレッドシートにマッピングすると、(実際の訪問回数/期間の)生データまたは日、週、月単位での(訪問回数/期間の)平均データとして、特定期間のコンテンツパスへの訪問回数を表示するように選択できます。 |
接頭辞 | セル内に数値または文字列の接頭辞を追加します。 |
接尾辞 | セル内で数値または文字列を後ろに付加します。 |
Analytics
- Analytics ツールガイド
- Analytics リリースノート
- Adobe Analytics の基本を学ぶ
- ランディングページ
- Analysis Workspace
- Analysis Workspace の概要
- プロジェクト
- テンプレート
- コンポーネント
- ビジュアライゼーション
- パネル
- プロジェクトのキュレーション、共有、スケジュール
- アトリビューション
- Journey IQ
- Segment IQ
- 異常値検出
- ユーザー環境設定
- Workspace に関する FAQ
- Report Builder
- レガシー Report Builder
- レガシー Adobe Report Builder ヘルプ
- レガシー Report Builder の設定
- Report Builder ツールバー
- データリクエスト
- レイアウト - リクエストウィザード ステップ 2
- リクエストの管理
- Report Builder オプション
- レポートリクエストのスケジュール設定
- ワークブックのスケジュール設定
- スケジュールされたタスクマネージャー
- ワークブックライブラリ
- Report Builder 5.5 を使用した Power BI への公開
- Visual Basic マクロ
- Report Builder のトラブルシューティング
- Report Builder の FAQ
- Activity Map
- Adobe Analytics ダッシュボード
- ラボ