デフォルトでは、Targetは、Targetで作成されたアクティビティを実行するために使用する、ターゲット — グローバルmboxというグローバルmboxを作成します。 ただし、レガシー実装のページで既にグローバル mbox を作成している場合は、その mbox を Target アクティビティで使用できます。
グローバル mbox は、各アカウントにつき 1 つのみ作成できます。
Target とレガシー実装の両方で既存のグローバル mbox を使用するには、いくつかのパラメーターを設定する必要があります。
Targetに移動し、管理/実装をクリックします。
デフォルトでは、ページ読み込みが有効です(グローバルmboxを自動作成が有効で、カスタムグローバルmboxの名前はtarget-global-mbox
です。
既存のmboxを使用する場合は、ページ読み込み有効(グローバルmboxを自動作成)を無効にし、以前に作成したグローバルmboxの名前をグローバルmboxフィールドに指定します。
グローバルmboxドロップダウンリストは、アカウント内のすべてのmboxを指定します。 存在しないmboxを使用する場合は、mboxを作成します。
「保存」をクリックします。
アカウントの mbox.js 設定が更新されます。
新しいat.jsファイルをダウンロードし、サイトで参照します。
作成済みおよび実装済みのアクティビティを含むすべての既存のアクティビティが、指定したグローバル mbox を使用するように更新されます。
次のFAQを使用して、グローバルmbox実装のトラブルシューティングを行うことができます。
at.js参照が、ページ上で最初のJavaScript呼び出しであることを確認します。 この問題の他の解決策については、グローバルmboxに関するよくある質問を参照してください。