2020 年リリースノート

メモ

Adobe Experience Platform Launch は、Experience Platform のデータ収集テクノロジースイートとしてリブランドされています。 その結果、製品ドキュメント全体でいくつかの用語が変更されました。用語の変更点の一覧については、次のドキュメントを参照してください。

2020 年 10 月 26 日(PT)

更新

  • リビジョンに、最新、発行済み、ライブを示すのタグが追加されました。これらは、リビジョンを調べる際に表示されますが、「ライブラリの編集」画面と、「比較」画面の「リビジョンの選択」ドロップダウンで最もわかりやすくなります。また、リソース編集画面や他のいくつかの場所にも表示されます。
  • 「ライブラリの編集」画面から直接比較を開始できるようになったので、ライブラリに追加するリビジョンを容易に決定できるようになりました。

2020 年 10 月 16 日(PT)

更新

  • 提供が停止された拡張機能パッケージにリンクされた拡張機能は、拡張機能カードにインジケーターが表示されるようになりました。プロパティをコピーする場合、提供が停止された拡張機能はターゲットプロパティにコピーされません。
  • 新しく作成されたプロパティは、デフォルトで「シーケンスでルールコンポーネントを実行」に設定されるようになりました。
  • SFTP ホストは、今後は、許可リスト上のポートを使用する必要があります。(完全なリストについては、SFTP ホストを参照)。

2020 年 9 月 1 日(PT)

機能

  • データ要素のデフォルト値:新しく作成されたデータ要素には、デフォルト値が自動的に割り当てられなくなります。詳細は、Experience League コミュニティを参照してください

2020 年 8 月 19 日(PT)

機能

  • プラットフォームの権限:Admin Console でタグの権限を設定する場合、プラットフォームのタイプに基づいてアクセスを許可または制限する新しいオプションが追加されました。現在、プラットフォームのタイプは「Web」および「モバイル」です。この変更により、適切なプラットフォーム権限がない場合、ユーザーはプロパティおよび拡張機能パッケージを作成、編集または削除できなくなります。デフォルトでは、すべてのユーザーに両方のプラットフォームへのアクセス権が付与されます。

バグの修正

  • 拡張機能デベロッパーは、開発中の拡張機能パッケージを中断し、デベロッパーが拡張機能パッケージの新しいバージョンを POST または PATCH できなくなる問題が引き起こされる可能性がありました。この問題は、開発時に拡張パッケージの使用を停止する機能を削除することで解決されました。詳しくは、「ExtensionPackage の停止 」を参照してください。

2020 年 7 月 7 日(PT)

機能

  • ルールコンポーネントのシーケンス:​プロパティ設定で「ルール コンポーネントを順番に実行する」をオンにします。有効にすると、ルールイベントがトリガーされる際に、タグのランタイムによってルールの条件とアクションが処理キューに追加されます。キューは、個別のコンポーネントで利用可能なタイムアウトを含む FIFO ベースで処理されます。使用可能な設定と詳細について詳しくは、ルールページを参照してください。
  • 「Core - Custom Code」の Promise:「Core - Custom Code」ボックスで非同期タスクを実行できます。これを実現するために、JavaScript カスタムコードから Promise を返すか、HTML カスタムコードで新しい onCustomCodeSuccess() および onCustomCodeFailure() 関数を使用できます。詳しくは、Core 拡張機能リファレンスドキュメントを参照してください。

2020 年 6 月 18 日(PT)

機能

  • 左側のナビゲーションパネル:​プロパティ内の日常業務のメインページが、プロパティ名の下から折りたたみ可能な左側のレールに移動しました。これらは、使用目的とパターンに基づいて、いくつかの論理グループに分類されるようになりました。
  • アプリのパンくずリスト:​アプリ全体にパンくずリストが追加されました。どの画面を表示していても、常に状況を把握できるようになります。例えば、コンポーネントを変更する際のルール名の表示、現在表示している比較画面での 4 レベルの深度、その他いくつかの情報が表示されます。画面の上部の構成が変更され、日常のタスクに使用できる画面領域を最大限広げられるようになりました。引き続き、探しているものは何でも簡単に見つけることができます。
  • 新しいエンドポイントが追加されました: {{extension_package_id}}/versions API ユーザーは、公開されている拡張機能パッケージのすべてのバージョンを表示できます。また、API ユーザーは、所属する組織の開発中または非公開の拡張パッケージのバージョン情報を表示することもできます。https://experienceleague.adobe.com/docs/experience-platform/tags/api/endpoints/extension-packages.html?lang=ja を参照してください。

バグの修正

  • メモを入力したユーザーの名前がメモに表示されるようになりました。
  • CORS の問題が原因で、ユーザーが以前のバージョンのアーカイブ実稼動ライブラリをダウンロードできない場合がありました。この問題を修正しました。
  • UI に no-cache ヘッダーを追加しました。以前は、JS ファイルが変更されたときに更新を取得するには、ユーザーがハードリフレッシュをおこなう必要がありました。

2020 年 6 月 9 日(PT)

機能

  • プロパティの概要:概要ページは、長期間にわたって更新されていませんでした。プロパティを選択した後、プロパティに関する重要な情報(最新の実稼動公開日、承認を必要とするライブラリ、利用可能な更新がある拡張機能、およびそのプロパティ内の最新アクティビティのリストなど)が表示されます。また、便利なリンクもいくつかあり、このページを使用して、製品リリースや技術情報を必要に応じてお知らせします。

2020 年 6 月 2 日(PT)

機能

  • 拡張パッケージの廃止:​拡張機能の開発者は、拡張機能パッケージを廃止できるようになりました。廃止された拡張機能パッケージは、タグカタログの新規インストールでは使用できなくなります。ただし、既存のインストールは引き続き期待どおりに動作します。詳しくは、開発者ドキュメントの ExtensionPackage の廃止を参照してください。

2020 年 5 月 9 日(PT)

バグの修正

  • Safari バージョン 12 以降を使用している場合、X-FRAME-OPTIONS ヘッダーが正しく設定されず、ユーザーはデータ収集 UI にアクセスできませんでした。
  • FireFox では、通知メッセージが正しい形式で表示されませんでした。

2020 年 4 月 24 日(PT)

バグの修正

  • 選択されていないライブラリ編集リソースのエラー状態が、正しくクリアされない場合がありました。

2020 年 4 月 13 日(PT)

バグの修正

  • データ要素セレクターダイアログのツールチップが正しく表示されませんでした。

2020 年 3 月 18 日(PT)

バグの修正

  • ユーザーが名前にコンマを含むルールを作成しようとすると、誤った「duplicate name」エラーが表示されます。

機能

  • ルールコンポーネント(イベント、条件またはアクション)が更新されると、そのコンポーネントが属するルールの updated_at 属性も更新されます。これは、1 つ以上のコンポーネントを変更することで、ルールの動作が変更されたことをより正確に反映しています。ルールにコールバックを使用すると、ルールの updated_at コールバックの数が増えます。詳しくは、https://experienceleague.adobe.com/docs/experience-platform/tags/api/endpoints/rule-components.html?lang=ja を参照してください。

2020 年 3 月 3 日(PT)

更新

  • データ収集 UI のログインとログアウトの UI が大幅に改善されました。タグと他のアドビ製品の切り替えも、よりスムーズになりました。複数の会社に対する権限を持つ単一のアカウントを持っている場合も、切り替え機能が大幅に向上します。
  • タグ URL の構造において、他のアドビ製品との一貫性を向上させました。新しい URL 形式では、https://launch.adobe.comhttps://experience.adobe.com/#/@companyID/launch/ に置き換えられます。古い URL は新しい URL にリダイレクトされますが、データ収集 UI に数秒間早くアクセスできるよう、ブックマークを更新する必要があります。

2020 年 2 月 19 日(PT)

機能

  • ページあたりの行数:リストページでは、各ページに表示する行数を指定できるようになりました。
  • ページネーション:リストページのページネーションが強化され、使用可能なページ数を示したり、特定のページにジャンプしたりできるようになりました。ページ番号は、ページあたりの行数に基づきます。

2020 年 2 月 6 日(PT)

機能

  • JavaScript ランタイムライブラリが更新され、js-cookie のバージョン 2.2.1 が含まれるようになりました。以前にデプロイされたバージョン 2.1.4 で脆弱性が検出されました。次回ライブラリを構築する際には、この新しいバージョンの js-cookie が自動的に含まれます。
  • ユーザー定義カスタムコードのコード縮小エラーが拡張され、ユーザーにエラーに関する詳細なコンテキストを提供するようになりました。このエラーはライブラリの構築中に発生する可能性があります。

2020 年 1 月 16 日(PT)

バグの修正

  • ライブラリの再公開機能で、Akamai 上のタグアセットが正しく削除されず、元のライブラリが引き続き提供される場合があります。

機能

  • アップロード時に拡張パッケージ強化機能の検証が実行されるようになりました。

2020 年 1 月 7 日(PT)

バグの修正

  • プロパティ作成時に 404 エラーが発生することはなくなりました。エラーが発生しても、プロパティは作成され、使用可能です。

このページ