プロジェクトの設定が完了したら、コンテンツを表示するディスプレイにプレーヤーを割り当てる必要があります。
このドキュメントでは、Screens サービスプロバイダーでディスプレイにプレーヤーを割り当てる方法について説明します。これらは、コンテンツの再生を Screens as a Cloud Service プレーヤーで開始する前に欠かせない最後の手順です。
プレーヤーを登録したら、必要なディスプレイにプレーヤーを割り当てることが不可欠です。それにより、コンテンツの再生がプレーヤーで始まります。
ディスプレイにプレーヤーを割り当てるには、次の手順に従います。
左側のナビゲーションパネルでネットワーク管理パネル下の「プレーヤー」を選択し、目的のプレーヤーを選択します。「ディスプレイを割り当て」をクリックします。
ディスプレイを割り当てダイアログボックスが開きます。リストからディスプレイを選択し、「選択」をクリックします。
前の節で示したように、プレーヤーにディスプレイを割り当てると、割り当てられたディスプレイが割り当てられたディスプレイパネルに表示されます。
これで、ディスプレイがプレーヤーに割り当てられ、チャネルでコンテンツの再生が開始されます。プレーヤーがダウンロードされ、コンテンツの再生が開始されます。これで完了です。