Adobe Experience Manager Assets Brand Portal を使用して Adobe Experience Manager Assets as a Cloud Service を設定すると、ブランドポータルユーザと共にアセットを公開および配布できます。従って、Brand Portal で AEM 6.3 以降を設定すると、Brand Portal ユーザー向けにアセットの公開、アセットの配布、アセットの投稿機能が可能になります。
Adobe Experience Manager Assets と Brand Portal の統合は、Adobe 開発者コンソールを通じて設定されます。開発者コンソールは Brand Portal テナントの認証用の Adobe Identity Management Services(IMS)トークンを取得します。
AEM Assets 6.3 以降の場合
これまで、Brand Portal は、旧来の OAuth ゲートウェイを通じてクラシックインターフェイスで設定されていました。このゲートウェイは、JSON Web トークン(JWT)交換を使用して認証用の IMS トークンを取得します。
旧来の OAuth を使用した設定は、2020 年 4 月 6 日以降はサポートされなくなり、Adobe 開発者コンソールを使用した設定に変更されました。
既存のお客様のみ
旧来の OAuth ゲートウェイを通じた設定は、既存のお客様には引き続きご利用いただけます。
旧来の OAuth ゲートウェイを通じた設定で問題が発生した場合は、Adobe 開発者コンソールで既存の設定を削除し新しい設定を作成します。
AEM Assets と Brand Portal の連携を設定する手順は、AEM のバージョンと、初めて設定するか既存の設定をアップグレードするかによって異なります。
AEM のバージョン | 新しい設定 | 設定のアップグレード |
---|---|---|
AEM Assets as a Cloud Service | 設定の作成 | - |
AEM 6.5(6.5.4.0 以降) | 設定の作成 | 設定のアップグレード |
AEM 6.4(6.4.8.0 以降) | 設定の作成 | 設定のアップグレード |
AEM 6.3(6.3.3.8 以降) | 設定の作成 | 設定のアップグレード |
AEM 6.2 | サポートへのお問い合わせ | サポートへのお問い合わせ |