レポート機能は、Brand Portal の使用状況を調べたり、内部および外部ユーザーによる承認済みアセットの使用方法を確認したりするのに便利です。管理者は Brand Portal 使用状況レポートを表示できます。このレポートは、アセットレポートページでいつでも利用することができます。ただし、ユーザーログイン数、ダウンロードされたアセット、期限切れのアセット、公開されたアセット、およびリンクから共有されたアセットに関するレポートは、アセットレポートページから生成および表示できます。これらのレポートは、アセット導入を分析するために役立ちます。これらのレポートを利用して、承認されたアセットが組織の内外でどのくらい採用されたかを測定するための重要な成功指標を導き出すことができます。
レポート管理インターフェイスは直観的な設計になっており、保存済みレポートにアクセスするためのきめ細かいオプションとコントロールを備えています。レポートの表示、ダウンロード、削除はアセットレポートページで行います。このページには、過去に生成されたすべてのレポートが表示されます。
レポートを表示するには、以下の手順に従います。
上部のツールバーで Experience Manager ロゴをタップまたはクリックして、管理ツールにアクセスします。
管理ツールパネルの「レポートを作成 / 管理」をクリックして、アセットレポートページを開きます。
アセットレポートページから、使用状況レポートなどの生成済みレポートにアクセスします。
使用状況レポートは、Brand Portal で生成されるデフォルトのレポートです。使用状況レポートは作成も削除もできません。ただし、ダウンロードレポート、有効期限レポート、公開レポート、リンク共有レポートおよびユーザーログインレポートは、作成、ダウンロードおよび削除できます。
レポートを表示するには、レポートのリンクをクリックします。または、レポートを選択し、ツールバーの「表示」アイコンをタップまたはクリックします。
使用状況レポートには、アクティブな Brand Portal ユーザーの数、すべてのアセットで占有されるストレージ領域、Brand Portal 内の合計アセット数に関する情報が表示されます。Admin Console でどの製品プロファイルにも割り当てられていない Brand Portal ユーザーは、非アクティブユーザーと見なされ、使用状況レポートには反映されません。
また、それぞれの情報指標で許可されている容量も表示されます。
ユーザーログインレポートには、Brand Portal にログインしたユーザーについての情報が表示されます。レポートには、Brand Portal 6.4.2 を導入してからレポート生成時までの各ユーザーの表示名、電子メール ID、ペルソナ(管理者、閲覧者、編集者、ゲスト)、グループ、前回のログイン、アクティビティのステータスおよびログイン回数が表示されます。
ダウンロードレポートには、特定の期間内にダウンロードされたすべてのアセットと、それらの詳細情報が表示されます。
アセットのダウンロードレポートには、Brand Portal から個別に選択およびダウンロードされたアセットのみが表示されます。アセットを含んだフォルダーがダウンロードされた場合、そのフォルダーやフォルダー内のアセットはレポートに表示されません。
有効期限レポートには、特定の期間内に有効期限が切れたすべてのアセットと、それらの詳細情報が表示されます。
公開レポートには、特定の期間内に Experience Manager Assets から Brand Portal に公開されたすべてのアセットと、それらに関する情報が表示されます。
コンテンツフラグメントを Brand Portal に公開することはできないので、公開レポートにはコンテンツフラグメントに関する情報は表示されません。
リンク共有レポートには、特定の期間内に Brand Portal インターフェイスのリンクから共有されたすべてのアセットが一覧表示されます。また、レポートには、リンク経由でアセットが共有された時間とアセットを共有したユーザー、リンクの有効期限、そのテナント(およびアセットリンクが共有されたユーザー)の共有リンクの数も表示されます。リンク共有レポートの列はカスタマイズできません。
リンク共有レポートには、リンク経由で共有されたアセットにアクセスしたユーザーや、リンクからアセットをダウンロードしたユーザーは表示されません。
共有リンクからのダウンロードを追跡するには、レポートを作成ページで「リンク共有ダウンロードのみ」オプションを選択した後、ダウンロードレポートを生成する必要があります。ただし、この場合、ユーザー(ダウンロードしたユーザー)は匿名です。
管理者は、以下の標準レポートを生成および管理できます。レポートはいったん生成されると、後でアクセスできるように保存されます。
ダウンロード、有効期限および公開レポートの列は、カスタマイズして表示できます。レポートを生成するには、以下の手順に従います。
上部のツールバーの Experience Manager ロゴをタップまたはクリックして、管理ツールにアクセスします。
管理ツールパネルの「レポートを作成 / 管理」をタップまたはクリックして、アセットレポートページを開きます。
アセットレポートページで、「作成」をタップまたはクリックします。
レポートを作成ページで、作成するレポートを選択し、「次へ」をタップまたはクリックします。
レポートの詳細を設定します。ダウンロード、有効期限および公開レポートのタイトル、説明、フォルダー構造(レポートで統計を実行、生成する場所)および期間を指定します。
一方、リンク共有レポートには、タイトル、説明および期間パラメーターのみ必要です。
レポートタイトル中の特殊文字 # および % は、レポート生成時にハイフン(-)に置き換えられます。
「次へ」をタップまたはクリックして、ダウンロードレポート、有効期限レポートおよび公開レポートの列を設定します。
必要に応じて、適切なチェックボックスをオンまたはオフにします。例えば、(アセットをダウンロードした)ユーザーの名前をダウンロードレポートに表示するには、「ダウンロードしたユーザー」チェックボックスをオンにします。次の画像は、ダウンロードレポートのデフォルト列の選択を示しています。
また、これらのレポートにカスタム列を追加して、独自の要件に応じてさらに多くのデータを表示できます。
ダウンロードレポート、公開レポートまたは有効期限レポートにカスタム列を追加するには、以下の手順に従います。
カスタム列を表示するには、「カスタム列」の「追加」をタップまたはクリックします。
「列名」フィールドで列名を指定します。
プロパティピッカーを使用して、列と対応付ける必要があるプロパティを選択します。
または、プロパティパスフィールドにパスを入力します。
カスタム列をさらに追加するには、「追加」をタップまたはクリックし、手順 2 および 3 を繰り返します。
「作成」をタップまたはクリックします。レポートの生成が開始されたことを通知するメッセージが表示されます。
レポートを保存し、.csv ファイルとしてダウンロードするには、以下のいずれかの手順を実行します。
既存のレポートを削除するには、アセットレポートページからレポートを選択し、上部のツールバーの「削除」をタップまたはクリックします。
使用状況レポートを削除することはできません。