デフォルトのフォントがサーバーでは使用できない場合に、FontManagerResources.properties ファイルを手動で設定して、デフォルトの AEM forms のフォントを代替フォントにマップすることができます。このプロパティファイルは、adobe-fontmanager.jar ファイルにあります。
代替フォントの設定は Assembler サービスにも適用されます。
[aem-forms root]
/configurationManager/export ディレクトリにある adobe-livecycle-[appserver]
.ear ファイルに移動し、バックアップコピーを作成して元のファイルを展開します。
adobe-fontmanager.jar ファイルを検索し、展開します。
FontManagerResources.properties ファイルを検索し、テキストエディターで開きます。
必要に応じて汎用フォントと代替フォントの場所と名前を変更し、ファイルを保存します。
FontManagerResources.properties ファイルのフォントエントリは、[aem-forms root]
/fonts ディレクトリからの相対パスで指定されます。デフォルトの AEM forms フォントではないフォントを指定する場合は、このディレクトリ構造内(既存のディレクトリ内または新しく作成したディレクトリ内)にそれらのフォントをインストールする必要があります。
指定したフォントまたはデフォルトのフォントに特定の Unicode 文字が含まれない場合や使用できない場合、その文字は次の優先度に従って代替フォントから取得されます。
adobe-fontmanager.jar ファイルを再パッケージ化します。
adobe-livecycle-[appserver]
.ear ファイルを再パッケージ化し、手動で実行するか、または Configuration Manager を実行して、再デプロイします。
AEM Forms のデフォルト値を使用して変更内容が上書きされるので、Configuration Manager を使用して adobe-livecycle-[appserver]
.ear ファイルを再パッケージ化しないでください。