コマースマルチストアの設定

AEM CIF コアコンポーネントは複数の AEM サイト構造で使用でき、基盤となる GraphQL クライアントの実装は異なる Adobe Commerce ストア/ストア表示に接続できます。これにより、複雑なマルチストア/マルチサイトの設定をプロジェクトに実装できます。

複数の Adobe Commerce ストア表示を Adobe Experience Manager Sites と統合するためのオプションについて詳しく説明するビデオチュートリアルです。

地域とロケールをまたいでサイトをグローバルに管理するには、AEM Multi-Site Management 機能のライブコピーと言語コピーを Commerce Integration Framework と共に使用します。

推奨される設定は、AEMサイトとAdobe Commerceストア表示の間に 1 対 1 の関係を使用することです。

AEM サイトと AEM CIF コアコンポーネントを専用のストア表示に接続するには、次の手順に従います。

設定

  1. Adobe Commerce の web サイト、ストア、表示に記載されているパターンに従って、複数のストアや表示を設定します。

  2. AEM と Adobe Commerce 間の接続が動作していることを確認します。

  3. 次の手順に従って、CIF Cloud Service 設定の子設定を作成します。

    • AEM で、ツール/一般/設定ブラウザーに移動します。
    • 作成したベース設定を選択します。
    • 上記のポイント 2 で説明した手順を使用して設定を作成します。

    この新しい設定は、基本設定の子設定として作成されます。 ツール/一般/設定ブラウザーに移動して、設定を作成できるようになっています。

    ヒント

    コマースカタログは、ID または UID を使用して対処できます。UID は Adobe Commerce 2.4.2 で導入されました。コマースバックエンドでバージョン 2.4.2 以降の GraphQL スキーマがサポートされている場合のみ、これを有効にしてください。

  4. AEM Sites に子設定を割り当てます。

    • AEM Sitesコンソールに移動します。
    • サイト構造の地域または言語ルート(Venia サンプルページの場合は /content/venia/us または /content/venia/us/en)に移動します。
    • ページを選択し、ページのプロパティを開きます。
    • 「詳細」タブを選択します。
    • Adobe Analytics の Configuration セクションで、手順で作成した設定を選択します。

その他のリソース

このページ