Web ページに Dynamic Media ビデオ、画像ビューア、またはディメンショナルビューアを埋め込む

Web ページに埋め込んでビデオを再生したりアセットを表示したりする場合は、埋め込みコード​機能を使用します。埋め込みコードをクリップボードにコピーして、Web ページに貼り付けることができます。埋め込みコード​ダイアログボックスでは、コードの編集はできません。

Adobe Experience Manager を WCM として使用​していない​場合に限り、URL の埋め込みを実行します。Experience Manager を WCM として使用している場合は、ページに直接アセットを追加します。

Web アプリケーションに URL をリンクするを参照してください。

レスポンシブサイトに最適化された画像の配信を参照してください。

メモ

埋め込みコードは、選択したアセットを公開するまではコピーできません。また、ビューアプリセットまたは画像プリセットを公開する必要もあります。

アセットの公開を参照してください。

ビューアプリセットを公開するを参照してください。

画像プリセットを公開するを参照してください。

Web ページに Dynamic Media ビデオ、画像ビューア、またはディメンショナルビューアを埋め込む:

  1. 埋め込みコードをコピーする​公開済み​のビデオまたは画像アセットに移動します。

    埋め込みコードを使用するには、その​前に​アセットを​公開​しておく必要があります。また、ビューアプリセットまたは画像プリセットを公開する必要もあります。

    アセットの公開を参照してください。

    ビューアプリセットを公開するを参照してください。

    画像プリセットを公開するを参照してください。

  2. 左側のパネルでドロップダウンメニューを選択して、「ビューア」を選択します。

  3. 左側のレールで、ビューアプリセット名を選択します。ビューアプリセットがアセットに適用されます。

  4. 埋め込む」を選択します。

  5. 埋め込みコード​ダイアログボックスで、コード全体をクリップボードにコピーしてから、「閉じる」を選択します。

  6. 埋め込みコードを Web ページに貼り付けます。

HTTP/2 を使用した Dynamic Media アセットの配信

HTTP/2 は、ブラウザーとサーバーの交信を強化する、新しく更新された Web プロトコルです。このプロトコルを使用すれば、情報の伝送を高速化し、必要な処理能力を抑えることができます。HTTP/2 上で Dynamic Media アセットの配信が可能になり、応答時間と読み込み時間が短縮されました。

Dynamic Media アカウントでの HTTP/2 の使用方法について詳しくは、コンテンツの HTTP/2 配信を参照してください。

このページ