Adobe Experience Manager(AEM)Assets の管理者は、アセットやフォルダーを組織の AEM Assets Brand Portal インスタンスに公開(または公開ワークフローを未来の日時で設定)できます。ただし、最初に AEM Assets を Brand Portal と連携するように設定する必要があります。詳しくは AEM Assets と Brand Portal の連携の設定を参照してください。
レプリケーションが正常に終了したら、アセット、フォルダー、コレクションを Brand Portal に公開することができます。アセットを Brand Portal に公開するには、次の手順を実行します。
AEM オーサーが過剰なリソースを占有しないように、できればピーク時を避け、時間をずらして公開することをお勧めします。
アセットコンソールから、公開するアセットまたはフォルダーを選択し、ツールバーの「クイック公開」オプションをクリックします。
または、Brand Portal に公開するアセットを選択します。
アセットをBrand Portalに公開するには、次の2つのオプションを使用できます。
選択したアセットを Brand Portal に公開するには、次のいずれかを実行します。
ツールバーで「クイック公開」を選択します。次に、メニューから「ブランドポータルに公開」を選択します。
ツールバーで「公開を管理」を選択します。
次に、アクションで「ブランドポータルに公開」を選択し、スケジュールで「今すぐ」を選択します。 「次へ」をクリックします。
スコープ内で、選択を確認し、「ブランドポータルに発行」をクリックします。
アセットが Brand Portal への公開用のキューに入れられたことを示すメッセージが表示されます。Brand Portal のインターフェイスにログインして、公開されたアセットを確認します。
アセットを Brand Portal に公開するスケジュールを後の日時に設定するには、次の手順を実行します。
発行するアセット/フォルダを選択したら、上部のツールバーから「パブリケーションを管理」を選択します。
パブリケーションの管理ページで、アクションから「ブランドポータルに公開」を選択し、スケジュールから「後で」を選択します。
「アクティベート日」を選択して時刻を指定します。「次へ」をクリックします。
「アクティベート日」を選択して時刻を指定します。「次へ」をクリックします。
「ワークフロー」でワークフロータイトルを指定します。「後で公開する」をクリックします。
次に、Brand Portalにログインして、公開されたアセットがBrand Portalインターフェイスで使用できるかどうかを確認します。