Adobe Experience Manager Assets は、 Experience Manager プラットフォームの不可欠な部分です。このスムーズな統合はExperience Managerの主な利点と見なされ、コンテンツ管理の一貫性とコンテンツ作成者の生産性の高さを保証します。
Assets は、webベース Experience Manager のリポジトリでデジタルアセット(画像、ビデオ、ドキュメント、オーディオクリップなど)を管理できる機能です。Assets には、メタデータのサポート、レンディション、アセットファインダー、管理インターフェイスが含まれます。
Experience Managerメディアライブラリは、Experience Manager WCMコンテンツリポジトリの指定された部分です。このリポジトリには、画像や他の共有リソースが格納されます。 メディアライブラリは、WCMに基本的なデジタルアセット管理機能を提供します。
Assetsのお客様のみが利用できる独自の機能は次のとおりです。
dam
を含むライブラリ。これらの機能を使用するには、Assetsの有効なライセンスが必要です。
いいえ。インストールと導入を容易にするために、すべてのExperience Managerアプリケーションとアドオンは、すべての機能を含む1つのパッケージで提供されます。 これは、パッケージに含まれるすべての機能の使用権がユーザーにあることを表すわけではありません。
タイトル、説明、タグ以外のメタデータを編集する場合は、Assetsのライセンスを取得する必要があります。
はい、カテゴリ述語はAssetsの一部で、Assetsライセンスが必要です。
いいえ。静的な画像のサイズ変更とワークフローに基づく自動変換、およびレンディション管理機能は、Experience Managerメディアライブラリの一部です。 これらの機能にはAssetsライセンスは必要ありません。
画像コンポーネントは WCM に含まれています。画像コンポーネント(およびAssetsによって使用される)のグラフィックスライブラリは、Experience Managerプラットフォームの一部であり、Assetsライセンスは必要ありません。
Assetsに固有のワークフロー、コンポーネント、分類、オプション、およびAssets管理者をすべてExperience Managerから削除できます。 これにより、ライセンスを取得していないAssets機能を誤ってユーザが使用するのを防ぐことができます。
この場合、Assetsを購入する必要はありません。スマート画像コンポーネントを使用して画像をページに直接アップロードできるので、メディアライブラリを使用してWebサイト上の画像を使用する必要はありません。
Experience Manager Assets
Media Library