AEM のオーサー環境は、リソースタイプに応じて、コンテンツを検索するための様々なメカニズムを提供します。
オーサー環境外では、Query Builder や CRXDE Lite など、他の検索メカニズムも使用できます。
検索は上部のツールバーから使用できます。
検索レールでは、次の操作を実行できます。
検索レールが表示されていれば、ホットキー /
(スラッシュ)を使用して検索を呼び出すこともできます。
リソースを検索およびフィルターするには、次のようにします。
検索(ツールバーの虫眼鏡アイコン)を開いて検索用語を入力します。候補が表示され、その中から選択できます。
デフォルトでは、検索結果は現在の場所(コンソールと関連するリソースタイプ)に限定されます。
必要に応じて場所フィルターを削除(削除するフィルターで X を選択)して、すべてのコンソール/リソースタイプから検索できます。
結果が表示され、コンソールや関連するリソースタイプに基づいてグループ化されます。
特定のリソースを選択してアクションをさらに実行するか、必要なリソースタイプ(「すべてのサイトを表示」など)を選択してドリルダウンできます。
さらにドリルダウンするには、レール記号(左上)を選択してフィルターおよびオプションのサイドパネルを開きます。
検索には、リソースタイプに従って、検索/フィルター基準の定義済みの選択項目が表示されます。
サイドパネルでは、次を選択できます。
検索条件は、次の場合に変わる可能性があります。
検索用語を追加することもできます。
検索を閉じるには X(右上)を使用します。
検索結果で項目を選択している場合、検索条件は保持されます。
検索結果ページの項目を選択する際に、ブラウザーの戻るボタンを使用した後で検索ページに戻ると、検索条件が保持されます。
様々なファセットによる検索と同様に、特定の検索設定を保存して、以降の段階で取得して使用することもできます。
検索条件を定義して、「保存」を選択します。
名前を割り当ててから、「保存」を使用して確認します。
保存済みの検索は、次回検索パネルにアクセスするときにセレクターで選択できます。
一度保存すると、次のアクションを実行できます。
保存済みの検索結果を変更するには、保存済みの検索結果を選択して、検索パネルの下部にある「保存済みの検索を編集」をクリックします。