Adobe Experience Manager Assets ユーザーインターフェイスで、自分だけが使用できるプライベートフォルダーを作成できます。 このプライベートフォルダーを他のユーザーと共有して、他のユーザーに様々な特権を割り当てることもできます。ユーザーはフォルダーに対して、割り当てられた特権のレベルに応じた様々なタスク(フォルダー内のアセットの表示、アセットの編集など)を実行できます。
アセットコンソールのツールバーの「作成」をタップまたはクリックし、メニューの「フォルダー」を選択します。
内 フォルダーを追加 ダイアログで、フォルダのタイトルと名前(任意)を入力し、「 」を選択します。 プライベート.
「作成」をタップまたはクリックします。UI でプライベートフォルダーが作成されます。
フォルダーを他のユーザーと共有し、特権を割り当てるには、フォルダーを選択し、ツールバーの「プロパティ」アイコンをクリックまたはタップします。
フォルダーを共有するまで、他のユーザーにはフォルダーが表示されません。
フォルダーのプロパティページで、 ユーザーを追加 リストを開き、プライベートフォルダーのユーザーに役割を割り当てて、 追加.
フォルダーを共有するユーザーには、エディター、所有者、閲覧者などの様々な役割を割り当てることができます。 ユーザーに所有者の役割を割り当てると、ユーザーにフォルダーにエディター特権が付与されます。さらに、フォルダーを他のユーザーと共有できるようになります。編集者の役割を割り当てた場合、ユーザーはプライベートフォルダー内のアセットを編集できます。 閲覧者の役割を割り当てた場合、ユーザーはプライベートフォルダー内のアセットのみを表示できます。
「保存」をクリックします。割り当てた役割に応じて、ユーザーがにログインしたときに、プライベートフォルダーに対する一連の権限が割り当てられます。 Experience Manager アセット。
「OK」をクリックして、確認メッセージを閉じます。
フォルダーを共有するユーザーに、共有通知が送信されます。 にログインします。 Experience Manager 通知を表示するユーザーの資格情報を持つアセット。
通知アイコンをタップまたはクリックして、通知のリストを開きます。
管理者が共有したプライベートフォルダーのエントリをクリックまたはタップして、フォルダーを開きます。
プライベートフォルダーを作成するには、プライベートフォルダーを作成する親フォルダーに対する読み取りおよび編集の ACL 権限が必要です。 管理者でない場合、これらの権限はデフォルトでは有効になっていません。 /content/dam. この場合、プライベートフォルダーの作成またはフォルダー設定の表示を試みる前に、ユーザー ID/グループに対するこれらの権限を取得してください。