カラー値 色の値は、16進表記、コンポーネント値のコンマ区切りリストまたは小数を使用して指定できます。
color |
{{ gray [, alpha][g]}| { red, green, blue [ , rgbAlpha][r]}| { cyan, magenta, yellow, black [,alpha]k}| {0x{hex2|hex4}[g]}| {[0x]{ hex6| hex8}[r]}| {[0x]{ hex8| hex10}k}[s] |
red、 green、 blue、 rgbAlpha |
カラーコンポーネント値(0...255、10進整数) |
シアン、 マゼンタ、 イエロー、 黒、 アルファ |
CMYKカラーコンポーネント値(0.100 %、10進整数) |
グレー、ア ルファ |
グレーカラーコンポーネントの値(0...100%、10進整数) |
hex2 |
パック16進数グレーカラー値(GG) |
hex4 |
アルファカラー値を持つ4桁の16進グレー(GGAA) |
hex6 |
パック6桁の16進数RGBカラー値(RRGGBB) |
hex8 |
8桁のパック16進数RGBA(RRGGBBAA)またはCMYK(CCMMYYKK)のカラー値(「k」サフィックスで指定されている場合) |
hex10 |
アルファ値を持つ10桁のパック16進CMYK(CCYYMMKKAA) |
RGBカラーの10進数の構成要素値は、0 ~ 255の範囲です。 CMYKとグレーの小数成分の値は0~100%の範囲です。 すべての16進値の範囲は0~0xFFです。
カラーコンポーネントの値は、アルファ値とは無関係(プリマルチプライではない)と見なされます。
すべての色の値、プレフィックス、サフィックスは、大文字と小文字が区別されません。
CMYKカラー値には、タイプサフィックス'k'が必要です。 RGBとグレーのカラー値には、オプションでタイプサフィックスを指定できます。
16進数のグレーカラー値には、プレフィックス「0x」が必要です。
「s」サフィックスは、色の値が、色の値のピクセルタイプ(attribute::IccProfileSrc*
で定義)に対応する入力(ソース)カラースペースに関連付けられることを指定します。 このサフィックスが存在しない場合、色の値は出力(宛先)のカラースペース(icc=
またはattribute::IccProfile*
で定義)に関連付けられます。
アルファ値が明示的に指定されていない場合、255、0xFF、100%(完全に不透明)と見なされます。
有効なカラー指定子、および対応するピクセルタイプ、カラー値、アルファ値、デフォルトカラースペースの例を以下に示します。
color | ピクセルタイプ | カラー値 | アルファ値 | 初期設定のカラースペース |
---|---|---|---|---|
0,100,200 |
RGB |
0,100,200 |
255 |
IccProfileRgb |
0,100,200,200rs |
RGB |
0,100,200 |
200 |
IccProfileSrcRgb |
0x010203S |
RGB |
1,2,3 |
255 |
IccProfileSrcRgb |
a0b1c2d3R |
RGB |
160,177,194 |
211 |
IccProfileRgb |
100秒 |
灰色 |
100% |
100% |
IccProfileSrcGray |
50,75g |
灰色 |
50% |
75% |
IccProfileGray |
0X70G |
灰色 |
44% |
44% |
IccProfileGray |
0xdeegs |
灰色 |
87% |
93% |
IccProfileSrcGray |
94,11,50,33k |
CMYK |
94-11-50-33% |
100% |
IccProfileCmyk |
22,23,24,25,26KS |
CMYK |
22-23-24-25% |
26% |
IccProfileSrcCmyk |
38393A3bK |
CMYK |
56-57-58-59% |
100% |
IccProfileCmyk |
0x0a0b0C0d0eks |
CMYK |
10-11-12-13% |
14% |
IccProfileSrcCmyk |
出力色のピクセルタイプが出力画像のピクセルタイプに対応する場合、icc=
で指定された出力色スペースが、デフォルトのカラースペースの代わりに適用されます。