レイヤーの位置。
pos= coord
posN= coordN
コード |
このレイヤの原点からレイヤ 0 の原点(整数、整数)までのピクセルオフセット。 |
coordN |
このレイヤの原点からレイヤ 0 の原点(実数、実数)への正規化されたオフセット。 |
画像、テキスト、べた塗りのレイヤーがある場合、 pos=
レイヤー 0 のアンカーを基準にしたレイヤーアンカーの位置を指定します。 The posN=
座標値は、実際のレイヤ 0 の直角サイズを基準にして正規化されます。
エフェクトレイヤがある場合、 pos=
エフェクトレイヤーを親レイヤーを基準にシフトします。
正の値を指定すると、レイヤーは右/下に向かって移動し、負の値を指定すると左/上に向かって移動します。 In posN=0.5,0.5
を指定すると、レイヤーはレイヤー 0 の幅と高さの半分ずつ、右下に移動します。
レイヤー属性。 次の場合は無視 layer=0
または layer=comp
.
posN=0,0
. この座標は、画像、テキスト、またはべた塗りのレイヤーの場合、レイヤーアンカーをレイヤー 0 アンカーと同じ位置に配置します。 エフェクトレイヤーを親レイヤーの上または下に直接配置します。
詳しくは、の例 A を参照してください。 テンプレート.