restoreAssetsFromTrash

ごみ箱からアセットを復元します。

構文

認証済みユーザータイプ

  • IpsUser
  • IpsAdmin
  • IpsCompanyAdmin
  • ImagePortalAdmin
  • ImagePortalContrib
  • ImagePortalContribUser

パラメータ

入力 (restoreAssetsFromTrashParam)

名前 種類 必須 説明
companyHandle xsd:string はい 復元するアセットを持つ会社へのハンドル。
assetHandleArray types:HandleArray はい 復元するアセットのハンドルの配列。

出力 (restoreAssetsFromTrashReturn)

名前 種類 必須 説明
successCount xsd:int はい ごみ箱から正常に削除されたアセットの数。
warningCount xsd:int はい 操作でごみ箱からアセットを復元しようとしたときに生成された警告の数です。
errorCount xsd:int はい ごみ箱からアセットを復元しようとした際に生成されたエラーの数。
warningDetailArray types:AssetOperationFaultArray いいえ 操作でごみ箱からアセットを復元しようとしたときに警告が発生したアセットに関連付けられた詳細の配列です。
errorDetailArray types:AssetOperationFaultArray いいえ 操作でごみ箱からアセットを復元しようとしたときにエラーが発生したアセットに関連付けられた詳細の配列。

このコードサンプルを使用すると、ごみ箱からアセットを復元できます。 応答は、操作が正常に完了したことを示します。

リクエスト

<restoreAssetsFromTrashParam xmlns="http://www.scene7.com/IpsApi/xsd/2008-01-15">
   <companyHandle>c|6</companyHandle>
   <assetHandleArray>
      <items>a|942|1|579</items>
      <items>a|943|1|580</items>
   </assetHandleArray>
</restoreAssetsFromTrashParam>

応答

<restoreAssetsFromTrashReturn xmlns="http://www.scene7.com/IpsApi/xsd/2008-01-15">
   <successCount>2</successCount>
   <warningCount>0</warningCount>
   <errorCount>0</errorCount>
</restoreAssetsFromTrashReturn

このページ