ユーザは、スウォッチセットを使用して、様々な色、パターン、仕上げでアイテムを表示することができます。カラースウォッチを使用してスウォッチセットを作成するには、表示する色、パターン、または仕上げごとに 1 枚ずつ画像が必要です。また、色、パターン、仕上げごとに、1 つの色、1 つのパターン、1 つの仕上げが必要です。
例えば、ひさしの色が異なる帽子が 3 種類あり、ひさしの色が、レッド、グリーン、ブルーの場合を考えてみましょう。この場合、同じ帽子の 3 種類のショット(ひさしがレッドの帽子のショットが 1 枚、グリーンが 1 枚、ブルーが 1 枚)が必要です。また、レッド、グリーン、およびブルーのカラースウォッチも必要です。カラースウォッチはサムネールとして機能し、ユーザがスウォッチセットビューアでクリックすると、ひさしがそれぞれ、レッド、グリーン、ブルーの帽子が表示されます。
セットを作成する際、「保存後に公開」オプションは、セットおよびセットメンバーに対して次のように影響します。
|保存前に"保存後に公開"オプションが選択されていますか?|保存後の設定の状態|保存後の設定メンバの状態|
|— |— |— |
|はい|発行済み|発行済み|
|No|Unpublished|セットメンバーの公開または非公開の状態が維持されます。|
手動でのアセットの公開と手動でのアセットの非公開も参照してください。
スウォッチセットを作成するには
次のいずれかの操作を行います。
最初に画像を選択し ます。参照パネルで、画像を選択し、ビルド/スウォッチセットをクリックします。
スウォッチセット画面の開始ビルド/スウォッチセ ットをクリックします。アセットライブラリでフォルダーを選択し、画像をスウォッチセットページの「ビュー」セクションにドラッグします。
スウォッチセットページの「スウォッチ」プレースホルダーボックスにスウォッチの色、パターンまたは仕上げをドラッグします。
各プレースホルダにドラッグした色、パターン、仕上げのスウォッチが、隣接する画像の色、パターンまたは仕上げに一致することを確認してください。
スウォッチセット内の画像の順序を変更するには、画像を新しい位置にドラッグします。
ページ右下付近にある「保存後に公開」が選択済み(初期設定)であることを確認します。
「保存」をクリックし、カラースウォッチのスウォッチセットを保存するフォルダーを選択し、スウォッチセットの名前を入力して、「送信」をクリックします。
スウォッチセットをスウォッチセットビューアに表示するには、スウォッチセット画面の「プレビュー」をクリックします。スウォッチセットビューアのスウォッチサムネールをクリックして、その動作を確認できます。
編集するセットが公開済みか非公開かに応じて、「保存後に公開」オプションがセットおよびセットメンバーに対して次のように影響します。
セットが既に公開されているか? | 編集内容の保存前に「保存後に公開」オプションが選択されているか? | 保存後のセットの状態 | 保存後のセットメンバーの状態 |
---|---|---|---|
はい | はい | 公開 | 公開 |
はい | いいえ | 公開 | 既存のセットメンバーは公開済み状態を保持します。編集中に追加した新しいセットメンバーは公開済みまたは非公開の状態を保持します。 |
いいえ | はい | 公開 | 公開 |
いいえ | いいえ | 非公開 | 既存のセットメンバーおよび編集中に追加した新しいセットメンバーの公開または非公開の状態が維持される。 |
手動でのアセットの公開と手動でのアセットの非公開も参照してください。
スウォッチセットを編集するには
グリッドビューでスウォッチセットを探して選択し、画像の下の「編集」をクリックします。
次のいずれかの操作を行います。
セットの編集が完了したら、ページ右下付近にある「保存後に公開」が選択済み(初期設定)であることを確認します。
「保存」をクリックし、保存するフォルダーを選択し、セットの名前を入力して、「保存」をクリックします。
セットを削除すると、そのセット自体はごみ箱に移されます。ただし、そのセット内のメンバー(「子」)は影響を受けず、それらの既存の公開または非公開の状態が維持されます。
手動でのアセットの公開と手動でのアセットの非公開も参照してください。
スウォッチセットを削除するには