Adobe Experience Platform オーディエンスを Campaign に取り込んでワークフローで使用するには、まず Adobe Campaign を Adobe Experience Platform の宛先として接続し、エクスポート対象のセグメントを設定する必要があります。
宛先が設定されると、データがストレージの場所にエクスポートされ、取り込むには、専用のワークフローをCampaign Standardで作成する必要があります。
Adobe Experience Platform で、Adobe Campaign との接続を設定するには、エクスポートしたセグメントに対してストレージの場所を選択します。 また、この手順では、エクスポートするセグメントを選択し、そこに含める追加の XDM フィールドを指定することもできます。
詳しくは、SMPP のドキュメントを参照してください。
宛先の設定が完了すると、Adobe Experience Platform は指定したストレージの場所にタブ区切りの .txt または .csv ファイルを作成します。 この操作は、24 時間に 1 回実行されるようスケジュールされています。
これで、セグメントを Campaign に取り込むCampaign Standardワークフローを設定できるようになりました。
Campaign Standardを宛先として設定したら、Adobe Experience Platformで書き出されたファイルを読み込むための専用ワークフローを作成する必要があります。
これをおこなうには、 Transfer file アクティビティ。 このアクティビティの設定方法について詳しくは、 こちらの節を参照してください。
その後、必要に応じてワークフローを構築できます(セグメントデータを使用してデータベースを更新する、チャネル間の配信をセグメントに送信するなど)。
例えば、以下のワークフローでは、ストレージの場所から毎日ファイルをダウンロードし、その後、セグメントデータを使用して Campaign データベースを更新します。
データ管理ワークフローの例は、 ワークフローの使用例 」セクションに入力します。
関連トピック :