設定が完了すると、ソーシャルマーケティングで Facebook ページのウォールにパブリケーションを投稿できます。
Facebook には次の制限があります。
「ブランドページにパブリッシュ」配信テンプレートを使用して、新しい配信を作成します。
パブリケーションを投稿するページを選択する必要があります。
「宛先」リンクをクリックします。
「追加」ボタンをクリックします。
Facebook ページを選択します。
「フォルダー」フィールドで、Facebook ページを含むサービスフォルダーを選択します。デフォルトでは、ページは Facebook サービスフォルダーのルートに保存されます。次に、投稿先の Facebook ページを選択します。
「配達確認のターゲット」タブでは、配信を送信する前に、テスト目的で使用する Facebook ページを定義できます。この目的で利用する専用の非公開 Facebook ページを作成することをお勧めします。非公開 Facebook ページの作成について詳しくは、テスト用 Facebook ページの作成を参照してください。配達確認のターゲットを選択するには、メインターゲットと同じ手順を適用します。メインターゲットの選択を参照してください。
すべての配信に同じ Facebook テストページを使用する場合、「ブランドページにパブリッシュ」配信テンプレートに配達確認のターゲットを保存できます。このテンプレートには、リソース/テンプレート/配信テンプレートノードからアクセスできます。これにより、新規の各配信で、配達確認のターゲットがデフォルトで入力されるようになります。
ローカルセグメントを利用してパブリケーションが表示される一般ユーザーのタイプを絞り込みたい場合、各セグメント用にそれぞれ 1 つの Facebook ページ(例:Adobe Campaign Paris、Adobe Campaign London など)を作成することをお勧めします。
ただし、Facebook で使用されるオーディエンスフィルターを使用することもできます。ターゲットを選択ウィンドウの「オーディエンス」タブでは、次の 4 つのフィルターを提供します。
このオプションを使用する際は注意してください。配信レポートでは、ファン数の指標はこうした Facebook フィルターを考慮しません。
Facebook は、オーディエンスフィルターのリストと値を変更する可能性があります。
コンテンツタイプのドロップダウンメニューを利用してパブリッシュの種類を選択します。
次のようなタイプの配信が利用できます。
ステータスタイプの配信には、次の例のようにテキストのみを含めることができます。
入力ゾーンにパブリッシュステータスを入力します。
リンク付きステータスタイプの配信には、テキスト、画像、およびリンクを含めることができます。以下の節では、配信編集画面のフィールドと Facebook 上の最終的な投稿との相関について説明します。
次の各フィールドを入力します。
すべての URL は、「http://」または**「https://」**で始まる必要があります。
「ステータス」フィールドに、ページ名の下に表示するテキストを入力します。
「名前」フィールドに、パブリケーションのタイトルを入力します。
「リンク」フィールドに、パブリケーションが指す URL を入力します。
「リンク」フィールドに Facebook アプリケーションの URL を追加してプロモーションする場合は、スマートフォンのディスプレイ条件に適合させることをお勧めします。
「画像」フィールドに、パブリケーションの左側に表示する画像の URL を入力します。
Facebook に画像をアップロードするには、公開インターネットサイトで画像をホストする必要があります。
「キャプション」フィールドに、パブリケーションの末尾に表示するテキストを入力します。
「説明」フィールドに移動し、タイトルの下に表示するテキストを入力します。
このタイプのコンテンツを使用すると、YouTube 動画へのリンクを投稿できます。通常のリンク付きステータスと同様に、ステータス、名前、キャプション、説明および追加のリンクを定義できます。画像は Facebook が自動的に追加します。配信編集画面のフィールドと Facebook 上の最終的な投稿との相関を以下に示します。
次の各フィールドを入力します。
すべての URL は、「http://」または**「https://」**で始まる必要があります。
このタイプのコンテンツを使用すると、フォトアルバムをパブリッシュできます。アルバムの名前と説明、さらに各写真のキャプションを追加できます。配信編集画面のフィールドと Facebook 上の最終的な投稿との相関を以下に示します。
次の各フィールドを入力します。
「プレビュー」タブでは、パブリケーションのレンダリングを表示できます。
プレビューは、Facebook 上の最終的な投稿とは多少異なる場合があります。最終的な配信の前に、配達確認を送信してパブリケーションの正確なレンダリングを確認することを強くお勧めします。配達確認の送信を参照してください。
トラッキングは、配信レポート、さらに配信とサービスの編集/「追跡」タブで表示できます。
配信に含まれる URL のクリック数は、Adobe Campaign が測定します。「いいね!」ボタンのクリック数、コメント数およびファン数は、Facebook が測定します。
トラッキング設定は、E メール配信の場合と同じです。詳しくは、この節を参照してください。
「ブランドページにパブリッシュ」配信テンプレートでは、トラッキングがデフォルトで有効になっています。
最終的な配信の前に、パブリケーションの配達確認を送信してテスト用の非公開 Facebook ページでパブリケーションの正確なレンダリングを確認することを強くお勧めします。テスト用の非公開 Facebook ページの作成について詳しくは、テスト用 Facebook ページの作成を参照してください。配達確認のターゲットを選択する手順について詳しくは、配達確認のターゲットの選択を参照してください。
配達確認の配信は、E メールの配信と同じです。この節を参照してください。
コンテンツが承認されたら、「送信」ボタンをクリックします。
「可能な限り早く配信」を選択し、「分析」ボタンをクリックします。
「配信を延期」オプションを使用すると、後日まで配信を延期できます。
分析が完了したら、結果を確認します。
「配信を確定」をクリックし、「はい」をクリックします。