オーディエンスを Adobe Experience Cloud ソリューションと共有するには、Adobe Identity Management システムを実装する必要があります。IMS の詳細を説明します。
Adobe Campaign を使用すると、オーディエンスやセグメントを Adobe Experience Cloud のソリューションやコアサービスと共有できます。次の 2 つのオプションを使用できます。
Adobe Experience Platform セグメントデータを Adobe Campaign に送信します。この統合を実装するには、リアルタイム顧客データプラットフォーム(RTCDP)を Campaign に接続する必要があります。詳しくは、この節を参照してください。
Adobe Campaign を People コアサービス(Profiles & Audiences コアサービスとも呼ばれます)または Adobe Audience Manager と統合します。統合すると、次のことが可能になります。
共有されたオーディエンスまたはセグメントを、他の Adobe Experience Cloud ソリューションから Adobe Campaign にインポートします。オーディエンスは Adobe Campaign のリストを使用してインポートできます。
Adobe Experience Cloud 共有オーディエンスのフォームでリストをエクスポートします。これらのオーディエンスは、お使いの他の Adobe Experience Cloud ソリューションで使用できます。オーディエンスは、ワークフローでターゲティングした後、専用の共有オーディエンスの更新アクティビティを使用してエクスポートできます。
この統合では、2 つのタイプの Adobe Experience Cloud ID をサポートしています。
訪問者 ID:このタイプの識別子は、Adobe Experience Cloud の訪問者を Adobe Campaign 受信者に紐付けします。
宣言済み ID:このタイプの識別子は、すべてのタイプのデータを Adobe Campaign データベース内の要素に紐付けします。Adobe Campaign では、事前定義された紐付けキーとして示されます。
宣言済み ID データソースも People コアサービス統合で使用できるようになりました。
People コアサービス統合を使用していて、Audience Manager 統合を追加する場合は、Adobe Audience Manager コンテキストでこの宣言済み ID データソースに移行する際に収集された ID 同期がすべて失われないように、Adobe Audience Manager コンサルタントの支援が必要です。