enumeration:==(help| value)
<srcschema>
<help>
<value>
この要素を使用して、値の列挙を定義できます。 列挙は、定義されているスキーマに属していますが、別のスキーマからアクセスできます。
列挙は、スキーマの開始時(メイン要素が定義される前)に定義されます。
basetype(文字列):列挙に保存される値のタイプ。
使用可能なタイプのリスト:
default (string):デフォルト値。 また、デフォルト値は、列挙で定義された値の 1 つでもかまいません。
desc (文字列):列挙の説明。
label (文字列):列挙ラベル。
name(文字列):列挙の内部名。
template (文字列):この属性は、 <enumeration>
複数のスキーマで共有される要素。 定義は、現在のスキーマに自動的にコピーされます。
値がデータベースに格納される列挙値の例:
<enumeration name="myEnum">
<value name="One" value="1"/>
<value name="Two" value="2"/>
</enumeration>
<element label="Sample" name="Sample">
<attribute dbEnum="myEnum" length="100" name="Number" required="true" type="string"/>
</element>
デフォルト値の列挙の定義:
<enumeration basetype="byte" default="email" name="canal">
<value label="Email" name="email" value="0"/>
<value label="Téléphone" name="phone" value="1"/>
<value label="Call Center" name="callcenter" value="2"/>
</enumeration>