Audience Manager とサードパーティデータプロバイダーの間でユーザー ID を同期するために、最初の HTTP
呼び出しで使用される構文およびパラメーターについて説明します。最初の ID 同期を試す前に、担当の Adobe Audience Manager コンサルタントにお問い合わせください。
ID 同期は、送信の非同期データ転送プロセスの最初のステップです。このステップでは、Audience Manager およびベンダーは、各自のサイトベンダーの ID を比較およびマッチングします。例えば、ある Audience Manager のお客様は、ID 123 でユーザーを把握します。しかし、データパートナーは、このユーザーを ID 456 で識別します。この同期プロセスにより、Audience Manager およびデータベンダーは、これらの様々な ID を照合し、各自のシステムでユーザーを識別できます。完了したら、Audience Manager およびサードパーティデータプロバイダーは、ユニークユーザーごとに対応する ID をアドビのネットワーク上で確認できます。
ID 交換では、適切な形式の URL 文字列は次のようになります。
https://dpm.demdex.net/ibs:dpid=<VENDOR_ID>&dpuuid=<VENDOR_UUID>&redir=<REDIRECT_URL>
受信 ID 同期呼び出しの URL には、以下の表で説明する変数が含まれている必要があります。
斜体のコンテンツを実際のパラメーター値に置き換えてください。
パラメーター | 説明 |
---|---|
<VENDOR_ID> |
データプロバイダーの一意の ID(Audience Manager によって割り当てられる)。 |
<VENDOR_UUID> |
一意のユーザー ID。 |
<REDIRECT_URL> |
エンコードされた URL は、マクロ ${DD_UUID} が埋め込まれてリダイレクトされます。 注意:データプロバイダーが呼び出しを開始した場合にのみ追加されます。 |
gdpr = <0|1> |
注意:
|
gdpr_consent=<ENCODED STRING> |
注意:このパラメーターは、常に |