コピー元ワークブックのスプレッドシート全体を 1 つ以上のコピー先ワークブックにコピーします。これをおこなうには、Excel の同じインスタンスで少なくとも 2 つのワークブックを開く必要があります。
コピー元のワークブックと同じレポートスイートを使用して、コピー先のワークブックにログインする必要があります。 どちらのワークブック内のリクエストも、同じレポートスイートの権限を持つログイン情報を使用して作成されている必要があります。
コピー元のワークブックのスプレッドシートを右クリックして、「リクエストを含むワークシートをコピー」を選択します。
コピー先のワークブックで、スプレッドシートを右クリックして、「リクエストを含むワークシートを貼り付け」を選択します。
Excel の同じインスタンスを使用するというのは、そのコンピューター上で Excel プロセス(excel.exe)が 1 つだけ動作している状態にするということです。Excel の 2 つのインスタンスを起動し、Excel の最初のインスタンスのブックから Excel の 2 番目のインスタンスのブックにReport Builderをコピーしようとした場合、Excel の 2 番目のインスタンスのショートカットメニューにワークシートを貼り付けるオプションは表示されません。
コピー元のワークブックとコピー先のワークブックに異なるログイン情報を使用してログインした場合は、貼り付け操作の結果、コピー先のワークブックの書式に影響する要素のみが表示されます。指定されたレポートスイート(コピー元のワークブック)から派生したリクエストの情報はコピー先のワークブックで使用できないことを示すメッセージが表示されます。コピー先のワークブックに貼り付けられたリクエストを表示するには、コピー元のワークブックと同じレポートスイートを使用してコピー先のワークブックにログインする必要があります。
あるワークブック内のスプレッドシートから 1 つまたは複数のリクエストをコピーして別のワークブック内のスプレッドシートに貼り付ける操作は、コピー先ワークブックが同じ Excel インスタンス内で別のドキュメントとして開かれている場合に限り実行できます。どちらのワークブック内のリクエストも、同じレポートスイートの権限を持つログイン情報を使用して作成されている必要があります。