Report Builder で Adobe Analytics のセグメントを追加、編集、適用およびフィルターする方法について説明します。
Report Builder のリクエストウィザードのステップ 1 に、セグメントを作成および管理できるセグメント化パネルが追加されました。
Report Builder でセグメントを追加または編集するためのインターフェイスは、Microsoft Internet Explorer ウィンドウで Analytics のセグメントビルダーを起動します。Report Builderセッションはアクティブなままになります。 ブラウザーを Internet Explorer 以外に変更することはできません。
セグメント一覧はキャッシュされるため、一覧を更新しないと新しく作成したセグメントは表示されません。
レポート閲覧中に、表示されているディメンションを使ってセグメントを作成したい場合があります。Report Builder インターフェイスからこのようなセグメントを作成できます。例えば、ページリクエスト出力からいくつかのページを選択し、それらの値に基づいてセグメントを作成できます。
セグメントに含めるレポート出力項目を選択します。
右クリックして次の中にコンテキスト内セグメントを作成を選択し、適切なコンテナ(ヒット数コンテナ、訪問コンテナ、訪問者コンテナ)を指定します。
コンテナについて詳しくは、セグメント化ガイドを参照してください。
セグメントビルダーの UI が Internet Explorer で起動します。セグメントビルダーの UI に指定したコンテナおよびフィルターが反映されます。
セグメントに名前と説明を追加し、保存します。
Report Builderに戻り、更新アイコンをクリックして、セグメントのリストを更新します。
これで、このセグメントを適用する準備が整いました。
Reports & Analytics、Report Builder または Data Warehouse で作成したすべてのセグメントがこのセグメント一覧に表示されます。一覧を更新するには、更新アイコン .
リクエストに 1 つ以上のセグメントを適用できます。これには順次セグメントも含まれます。
「セグメント」ドロップダウンリストに移動し、「セグメントを選択」ボックス右側の小さい下矢印をクリックして、すべてのセグメントを表示します。
適用するセグメントのチェックボックスをオンにします。
管理者であるかどうかにかかわらず、Report Builder では、自分が所有しているセグメント、および自分へ共有されているセグメントのみが表示されますなお、Reports & Analytics のユーザーインターフェイスでは、管理者には組織内のすべてのセグメントが表示されます。
フィルター セグメントを選択するには、次のフィルターアイコンをクリックします。
次のフィルターを利用できます。
フィルター名 | 説明 |
---|---|
タグ | タグでセグメントをフィルターできます。タグフィルターでは、AND 演算子が使用されます。2 つのタグのチェックボックスをオンにすると、右側のペインに、両方のタグが付けられているセグメントが表示されます。 |
所有者 | セグメントを所有者でフィルタリングできます。所有者フィルターでは、OR 演算子が使用されます。2 人の所有者のチェックボックスをオンにすると、右側のペインに、いずれかの所有者が所有するセグメントが表示されます。 |
その他のフィルター/「レポートスイート名」のみ | marketing reports & analytics のセグメントビルダーで「レポートスイート名」のみのフィルターを適用し、Report Builder のアドバンスフィルターを表示すると、アドバンスフィルターには選択されたレポートスイートのセグメントのみが表示されます。 |
その他のフィルター/自分が所有 | 自分が所有しているセグメントをすべて表示します。 |
その他のフィルター/自分と共有 | 自分と共有されているすべてのセグメントが表示されます。 |
その他のフィルター/お気に入り | お気に入り. |
その他のフィルター/承認済み | 正式に 承認されたセグメントをすべて表示します。 |
セグメントコントロールを追加すると、リクエストウィザードに移動することなく、ワークブック内からセグメントを切り替えることができるようになります。
コントロールアイコンをクリックします。 をクリックします。
セグメントコントロールに表示したいセグメントのチェックボックスをオンにするか、または「すべて選択」チェックボックスをオンにします。
「リンクされたリクエストをアイテム選択に基づいて自動的にリフレッシュ」オプションも指定します。
セグメントコントロールの左上のセルの場所を指定します。
「OK」をクリックすると、指定した場所にセグメントコントロールが表示されます。
新しいセグメントを追加したり、既存のセグメントを編集したりした場合は、更新アイコン をクリックして、キャッシュされたセグメントリストを更新します。
v5.4 より前の Report Builder を使用すると、ユーザーは複数のリクエストのセグメントを変更できます。ただし、この処理は、通常、既存のセグメントを置き換えます。セグメントの追加によって各リクエストに既に割り当てた以前のセグメントのセットが削除されるので、ユーザーは、各リクエストに 1 つの新しいセグメントを追加することはできませんでした。
Report Builder 5.4 を使用すると、複数のリクエストでセグメントの追加、削除、置換、全置換をおこなうことができます。
ワークブックで複数のリクエストを選択します。
右クリックして、リクエストを編集/セグメント別を選択します。
グループを編集ダイアログで、次の 4 つのオプションのうちいずれかを選択します。
オプション | 説明 |
---|---|
追加セグメント | 1 つまたは複数のセグメントを選択して、現在のセグメントのリストに追加できます。 |
セグメントを置換 | 1 つまたは複数のセグメントで置き換えるセグメントを選択できます。 |
すべてのセグメントを次で置換 | 現在のセグメントから置換する 1 つまたは複数のセグメントを選択できます。 |
セグメントを削除 | リクエストからセグメントを削除できます。 |