アドビは、2021 年 3 月 2 日に Ad Hoc Analysis の提供を終了します。詳細情報
Ad Hoc Analysis の用語およびタスクを Analysis Workspace と比較します。
Analysis Workspace では、Ad Hoc Analysis の機能の多くがブラウザーワークフローに取り入れられています。両製品で同じままの用語と機能もありますが、Analysis Workspace ではいくつかの新しい用語と分析アプローチが導入されています。
両製品の主要機能と必要システム構成の技術的な比較については、こちらを参照してください。
Ad Hoc Analysis | Analysis Workspace |
---|---|
プロジェクト | Workspace またはプロジェクト |
Workspace | パネル |
レポート | フリーフォームテーブル |
チャート/グラフ | ビジュアライゼーション |
階層:プロジェクト/Workspace/レポート | 階層:プロジェクト/パネル/テーブル |
ランク、トレンド、合計レポートテンプレート | フリーフォームテーブルビジュアライゼーション |
フローテンプレート | フロービジュアライゼーション |
フォールアウト | フォールアウトビジュアライゼーション |
Ad Hoc Analysisタスク | Analysis Workspace のタスク |
---|---|
指標列へのディメンションとセグメントの追加 |
ディメンションの項目またはセグメントを列のヘッダーとして取り込んで、指標の比較ビューを簡単に作成できます。ビデオ:Analysis Workspace のプロジェクトへのディメンションと指標の追加 |
セグメントの適用 |
セグメントは、セグメントコンポーネントメニューにあり、Analysis Workspace の次の 3 つの場所で適用できます。
|
一時(「Ad Hoc」)セグメントの作成 |
ディメンション項目をパネルの上部にあるセグメントドロップゾーンにドラッグすると、Analysis Workspace で一時(「Ad Hoc」)セグメントを即座に作成できます。さらに、パネルのドロップゾーンにドロップダウンフィルターを追加して、一時セグメントを多数作成し、プロジェクトの操作を制御できます。 |
日付範囲および精度の選択 |
日付範囲および精度は、日時コンポーネントメニューにあり、次の 3 つの方法で使用できます。
|
フォールアウトおよびコンバージョンファネルの使用 |
フォールアウトビジュアライゼーションは、Analysis Workspace のビジュアライゼーションコンポーネントメニューから利用できます。Ad Hoc Analysis に似ています。
また、Analysis Workspace のフォールアウトでは、Ad Hoc Analysis よりも改善された点として、ステップ内でディメンションを組み合わせることができます。ステップ内でのディメンションの組み合わせは、AND 演算子で処理します。 |
フロー(パス)の検証 |
フロービジュアライゼーションは、Analysis Workspace のビジュアライゼーションコンポーネントメニューから利用できます。Ad Hoc Analysis に似ています。
また、フローでは、Ad Hoc Analysis よりも改善された点として、混合したディメンションと右クリックでセグメントを作成できることは、Ad Hoc Analysis における改善点です。 現在、Analysis Workspace のフローでは、成功イベントは選択できません。 |
無制限の分類の実行 |
Analysis Workspace では、ブラウザー内でレベルの制限なくドリルダウンできます。セグメントとディメンションを組み合わせることができます。複数のディメンションアイテムを複数選択してから分類ディメンションにドラッグすることで、即座に分類できます。 |
データのトレンドのすばやい表示 |
レポート行でグラフのアイコンをクリックすることで、データをすばやく視覚化できます。また、これらのビジュアライゼーションはソーステーブルとリンクされるので、テーブルで別の値をクリックするとグラフが自動的に更新されます。 |
レポートスイートの選択 |
複数のレポートスイートを Analysis Workspace の 1 つのプロジェクトに追加できます。 |
Attribution IQ |
Analysis Workspace の Attribution IQ では、新しいタイプの多数のアトリビューションモデルをフリーフォームテーブル、ビジュアライゼーション、計算指標に追加できます。これには、10 以上のルールベースモデルとアルゴリズムモデルが含まれます。 |