Adobeは2021年3月1日にAd Hoc Analysisを廃止に移す。 詳細情報
モバイルデバイスからの Web サイトへのアクセスに関する情報が表示されます。モバイルレポートは、サイトの閲覧に使用されたモバイルデバイスについてのデータを収集することで訪問者の識別を改善します。モバイルレポートからは、デバイスの製造元、および画面サイズ、ビデオ、オーディオ、cookie のサポートなどの機能を識別できます。モバイルレポートはすべてのレポートスイートで使用できます。
モバイルデバイスからの Web サイトへのアクセスに関する情報が表示されます。モバイルレポートは、サイトの閲覧に使用されたモバイルデバイスについてのデータを収集することで訪問者の識別を改善します。モバイルレポートからは、デバイスの製造元、および画面サイズ、ビデオ、オーディオ、cookie のサポートなどの機能を識別できます。モバイルレポートはすべてのレポートスイートで使用できます。
モバイルデバイスの訪問者識別を改善するには、ドメインに加入者IDを送信する通信業者のリスト(許可リスト)に登録している必要があります。 (通信業者は、訪問者プロファイル/ドメインで閲覧できます)。
モバイルデバイスでレポートを表示するには、Experience Cloud にログインします。
モバイルトラッキングの詳細については、Mobile Analytics サイトを参照してください。
レポート | 説明 |
---|---|
デバイスレポート |
モバイルデバイス(iOS や Android のデバイスなど)を使用してサイトにアクセスした訪問者の人数を示します。このレポートは、モバイルイニシアチブの重要性を把握した上で対応するのに役立ちます。 このレポートは次の目的に使用できます。
|
製造元レポート |
モバイルデバイスからのサイト訪問回数を、製造元別にグループ分けします。このレポートには、製造元のタイプ、製造元別の訪問回数と割合が表示されます。 |
画面のサイズレポート |
モバイルデバイスからのサイト訪問回数を、デバイスの画面サイズ別にグループ分けします。このレポートには、各画面サイズ、各画面サイズを使ってサイトに来訪した訪問者数、全ビュー数に対する各画面サイズ使用者の割合が表示されます。画面の高さレポートには高さだけが、そして画面の幅レポートには幅だけが表示されるのに対し、画面サイズレポートには画面サイズの高さと幅の両方が表示されます。 |
画面の高さレポート |
各種のモバイルデバイスの画面の高さ、および画面の高さ別のビュー数が表示されます。画面サイズレポートで、画面の高さと幅の両方を確認することもできます。 |
画面の幅レポート |
各種のモバイルデバイスの画面の幅、および画面の幅別のビュー数が表示されます。画面サイズレポートで、画面の高さと幅の両方を確認することもできます。 |
cookie サポートレポート |
モバイルデバイスからの訪問数を、cookie がサポートされているかどうかによってグループ分けします。訪問者は、cookie をサポートする訪問者とサポートしない訪問者のグループに分けられます。モバイルデバイスの種類はユーザーエージェント文字列で識別されます。アドビは cookie をサポートしていることがわかっているモバイルデバイスリストを管理しています。ユーザーエージェント文字列に含まれているモバイルデバイスがアドビのモバイルデバイスリストにも含まれている場合、Cookie サポートレポート内の「対応」行項目の値が増分されます。その他の場合、レポート内の「非対応」行項目の値が増分されます。 |
画像サポートレポート |
サポートする画像形式別にモバイルデバイスをグループ分けします。例えば、訪問者が .jpg 画像対応の携帯電話を使用してサイトにアクセスした場合、画像サポートレポートの値が少なくとも 1 増分されます。携帯電話が複数の画像形式をサポートしている場合は、サイトへの訪問によってレポートの値がその画像形式の数だけ増分されます。つまり、.jpg、.png、.gif 形式をサポートしている携帯電話を使用してサイトを訪問した場合、レポートの各グループの値が増分されます。このため、グループの合計は、レポートの一番下に表示される合計値より大きくなることがあります。 |
画面の色レポート |
モバイルデバイスからの訪問回数を、サポートされている色の数でグループ分けします。このレポートには、モバイルデバイスを使用してサイトに来訪した訪問者総数とモバイルデバイスの画面の色数別のグループに細分した訪問者数が表示されます。例えば、訪問者の携帯電話が 24 色をサポートしている場合、Reports and Analytics はこれら 24 色に対応する行項目を増分します。 |
オーディオサポートレポート |
サポートするオーディオ形式別にモバイルデバイスをグループ分けします。例えば、訪問者の電話が .mp3 形式をサポートしている場合、オーディオサポートレポートの値は少なくとも 1 増分されます。携帯電話が複数のオーディオ形式をサポートしている場合は、1 回のサイトへの訪問で、レポートの値がサポートしている各オーディオタイプの数だけ増分される可能性があります。つまり、.mp3、.aac、.amr 形式をサポートしている携帯電話を使ってサイトを訪問した場合、レポートの各グループの値が増分されます。このため、グループの合計は、レポートの一番下に表示される合計値より大きくなることがあります。 |
ビデオサポートレポート |
サポートするビデオ形式別にモバイルデバイスをグループ分けします。例えば、訪問者が .mp4 をサポートしているモバイルデバイスでサイトにアクセスすると、ビデオサポートレポートの値は少なくとも 1 増分されます。携帯電話が複数のビデオ形式(.mp4、.wmv など)をサポートしている場合、レポートの各グループの値が増分されます。このため、グループの合計は、レポートの一番下に表示される合計値より大きくなることがあります。 |
DRM レポート |
サポートされるデジタル著作権管理(DRM)のタイプ別にモバイルデバイスをグループ分けします。 DRM グループには、「転送禁止」、「結合配信」、「分離配信(」、および「不明」があります。 |
ネットプロトコルレポート |
サポートするネットワークプロトコル(GPRS、CSD、EDGE、HSCSD など)別にモバイルデバイスをグループ分けします。また、識別できないネットワークプロトコルは「不明」グループに分類されます。 訪問者がモバイルデバイスでサイトにアクセスすると、ネットプロトコルレポートの値が少なくとも 1 増分されます。電話が複数のネットワークプロトコルをサポートしている場合、レポートの各グループの値が増分されます。このため、グループの合計は、レポートの一番下に表示される合計値より大きくなることがあります。 |
オペレーティングシステムレポート | デバイスで実行されているモバイルオペレーティングシステム別にモバイルデバイスをグループ分けします。モバイルオペレーティングシステムには Windows、RIM、iOS、Symbian などがあります。また、識別できないモバイルオペレーティングシステムは「不明」グループに分類されます。 |
Java バージョンレポート | サポートされる Java バージョン別にモバイルデバイスをグループ分けします。Java バージョンレポートでは、デバイスでサポートされている Java 仕様要求(JSR)により Java バージョンを識別します。また、識別できないモバイルオペレーティングシステムは「不明」グループに分類されます。 JSR の詳細については、Java Community Process の Web サイトをご覧ください。 |
ブックマーク URL の長さレポート | ブックマーク URL のサポートされている長さ(文字数)別にモバイルデバイスをグループ分けします。 |
メール URL の長さレポート | 電子メール URL のサポートされている長さ(文字数)別にモバイルデバイスをグループ分けします。 |
ブラウザー URL の長さレポート | Web ブラウザー URL のサポートされている長さ(文字数)別にモバイルデバイスをグループ分けします。 |
機体番号送信(オン/オフ)レポート | 機体番号送信をサポートしているかどうかでモバイルデバイスをグループ分けします。機体番号送信がサポートされているかどうかを判断できないデバイスは、レポートで「不明」グループに分類されます。 |
PTT レポート | プッシュツートーク(PTT)をサポートしているかどうかでモバイルデバイスをグループ分けします。また、レポートには PTT サポートを設定できないデバイスの不明グループも含まれます。 |
デコレーションメールのサポートレポート | DecoMail をサポートしているかどうかでモバイルデバイスをグループ分けします。DecoMail は画像やアニメーションでメールを装飾できる機能です。また、レポートにはデコメ対応かどうかを判断できないデバイスの不明グループも含まれます。 |
情報配信レポート | サポートするニュースサービス(Channel I/B、EZ News Flash、W+INFO など)別にモバイルデバイスをグループ分けします。訪問者がニュースサービスをサポートしているモバイルデバイスでサイトにアクセスすると、情報サービスレポートの値が少なくとも 1 増分されます。電話が複数のニュースサービスをサポートしている場合、レポートの各グループの値が増分されます。このため、グループの合計は、レポートの一番下に表示される合計値より大きくなることがあります。 |