Q:サイトでマルチスイートタギングを利用している場合はどうなりますか?サーバー側転送によって Audience Manager へのサーバーコールが 2 倍になりますか? |
いいえ。Analytics から Audience Manager に転送されるヒットは、ヒット内のレポートスイートの数に関係なく、1 回だけ Audience Manager に送信されます。ヒット内のレポートスイートのそれぞれに対して Audience Manager に対応するデータソースがある場合、それぞれが単一のヒットから適切に設定されます。ただし、現在クライアント側データ収集(DIL)を使用していて、Audience Management モジュールをインストールせずにサーバー側転送を有効にした場合は、Analytics ヒット内のレポートスイートの数に関係なく Audience Manager へのサーバーコールが 2 倍になることに注意してください。 |
Q:別個の Experience Cloud 組織にマッピングされたマルチスイートタギングレポートスイートがある場合はどうなりますか? |
1 つの Analytics ヒットから異なる Experience Cloud 組織に属する 2 つのレポートスイートにデータを送信しないでください。ただし、送信した場合は、ページ上の ID サービス設定に一致する Experience Cloud 組織にのみヒットが転送されます。 |
Q:マルチスイートタギングを使用していて、レポートスイートの 1 つだけが Experience Cloud 組織にマッピングされ、それ以外はマッピングされていない場合はどうなりますか? |
ヒットは、マッピングされたレポートスイートの Experience Cloud 組織の対応するデータ収集サーバーに転送されます。ただし、マッピングされていないレポートスイートの場合、Audience Manager に関連するデータソースがないので、Audience Manager でマップされていないレポートスイートのデータは記録されません。 |
Q:複数の Experience Cloud 組織にマッピングされたレポートスイートがある場合はどうなりますか? |
Analytics によってこのレポートスイートはマッピングされていないと見なされるので、このレポートスイートに対してサーバー側転送を有効にできません。この問題を解決するには、カスタマーケアへのお問い合わせ。 |
Q:レポートスイートベースのサーバー側転送手法はトラッキングサーバーベースのサーバー側転送より低速ですか? |
いいえ。応答時間は同じです。 |
Q:2 つの Experience Cloud 組織(または AAM インスタンス)があり、その両方の Experience Cloud 組織でデータを共有したい場合はどうなりますか?サーバー側転送を使用して単一の Analytics ヒットを複数の Experience Cloud 組織に送信できますか? |
いいえ。1 つの Experience Cloud 組織で収集されたデータを別の Experience Cloud 組織と共有する必要がある場合は、オーディエンスマーケットプレイスを使用して 1 つの Audience Manager インスタンスから別の Audience Manager インスタンスに該当するオーディエンスを送信することをお勧めします。 |
Q:サーバー側転送によって Audience Manager または Analytics で追加の請求が発生しますか? |
Analytics では、追加の請求は発生しません。Audience Manager では、転送されたヒットは他のヒットと同じように扱われ、請求されます。これが、DIL とサーバー側転送を同時に有効にしないことが重要である理由です。この場合、データの重複が発生するだけでなく、2 重に課金されることになります。 |