この機能を使用すると、Reports & Analytics でユーザーに表示されるレポートメニューをカスタマイズできます。レポートを表示または非表示にでき、すべてのユーザーを対象として異なるフォルダーに移動できます。この機能は、企業で特定のレポートしか使用せず、左側のメニューが未使用または不必要なデータであふれるのを避けたい場合に特に役立ちます。
メニューの変更はそのレポートスイートにアクセスするすべてのユーザーに適用されます。ただし、ユーザーはレポートスイートの使用中にメニューをデフォルト設定に戻すことができます。
メニュー構造を変更しても、Report Builderには影響しません。 ただし、レポート名の変更はこのツールに反映されます。
カレンダー | 説明 |
---|---|
新規フォルダー | 選択されているアイテムの上に新しいフォルダーを追加します。少なくとも 1 つのレポートをフォルダーに追加しないと、そのフォルダーは表示されません。 |
名前変更 | 現在選択されているアイテムの名前を変更できます。 |
デフォルトの名前 | 現在選択されているアイテムの名前をデフォルトに戻します。 |
表示/非表示の切り替え | 現在選択されているアイテムを非表示に(または表示)します。非表示のアイテムは、メニューのカスタマイズページに灰色のラインパターンの背景付きで表示されます。 |
削除 | 現在選択されているアイテムをメニューから削除します。 |
デフォルトに戻す | メニューを元の状態に戻します。 |